強健ラボ

卵の恐ろしい実態!養鶏の酷さ!

スーパーで売られている卵の実態は恐ろしいです

卵は、安価で卵料理やレシピは無数にあり、本当に身近な存在です。


どれも同じように見えますが、実は恐ろしい実態があるのですね~

当ブログで、卵醤」というウルトラ健康法を一押しで紹介していますが、使う卵は、有精卵をお勧めしています。

卵醤という驚きの理想的速攻体質改善法病気は、体内PHが6~5の酸性の人、塩分、ミネラルなどの不足している人に発症していることが分かりました。酸化状態が限界まで来ると敗血症で死んでしまうため、体を救う為にガンが出来るのです。ガンが出来なければ既に死んでいるので、本当はガンに感謝しないといけないのです。スーパ...
卵醤の驚くべき効果効能とパワー! - 強健ラボ

卵醤健康法をお勧めしていますが・・有精卵と、極普通のスーパーに出回っている無精卵は、栄養価が違うのかといいますと・・・、実は基本的には、同じです。

なぜ、高価な有精卵を使うように薦めているのかといいますと、育ちと餌がまるで違うのです。

せっかくの優秀な醤油の摂取を台無しにしてしまいますから、有精卵をお勧めしています。

この動画をご覧下さい。

ケージの中で、身動きもとれず、遺伝子組み換え農産物などの粗悪餌をひたすら与えられます。

早く成長するように成長ホルモン剤を投与され、自分の体重が支えられず、骨折します。

ホルモン剤で ハイスピードで強制肥大され、自分の心臓では回しきれず、死んでしまいます。

日本で飼育されている鶏の約22%は、とても酷い病気です。

病気で売り物に出来ない部分は捨てられますが、見た目が大丈夫なら、部分的に売られます。

その数約350万羽。

まるで売り物にならない鶏約240万羽。


卵を選ぶときのポイント

1、平飼いか、放牧卵を選ぶ

2、飼育密度を確認する

3、農場を実際に見る(写真・動画を見せてもらう)

4、デビークの有無(くちばしの切断)の確認をする。

平飼いと表示されていても、その飼育は、千差万別、とんでもない平飼いも存在します。

平飼いとは、鶏舎内か屋外で鶏が自由に地面を運動できるように飼育、と規定がありますが、それ以上の表示規定はありません。

ヨーロッパでは、飼育密度9羽/平という規定がありますが、日本には平飼いの飼育密度は、、規定がありません。

へーべ当たり、15羽でも平飼い表示です。

過密なら、ケージでも平飼いでも大して変わらないストレスです。

私の身内は、海外で暮してますが、ある日テレビで、日本の家畜現状をドキュメンタリーで放送していたそうです。

ていうか、そういう番組が専門であるそうです。

日本は、餌や飼育など徹底した管理の下で、飼育されていると思いがちですが、これがどっこい、とんでもなかったのです。

病気、骨折、肥大化、過密飼育、海外のリポーターはどんどん話を突っ込んでいくと、飼育者は、怒鳴って、「映すな!返れ!」と言ったそうです。

日本は、ちゃらけた全く中身の無い番組ばかりで、こうした番組は、ほぼゼロ状態、圧倒的に遅れてて、知るべき情報は全く放送されない・・・井の中の蛙、です。

一般的には、ケージ<平飼い<放牧の順に好ましい飼育だと思います。

やはり、自分の目で確認して購入するのが大事ですね。

あとですね、デビーク(鶏の口ばしの切断)の有無を確認することが大事です。

鶏同士の突き合いを防ぐために、口ばしの切断をされることがあります。

デビークは、当然、鶏にとって大きな苦痛です。

平飼いや放牧は、突き合いが起こるため、鶏が死ぬこともあり、デビークを行なっている放牧養鶏場もあります。

中には、鶏の口ばしは、彼らの手のようなものだからと、デピークを行なわない良心的な飼育者もおられます。

卵の品質は消費者が高い意識を持って変えて生きましょう

鶏自身には、一切の罪はありません。

根底は、飼育者の責任でもありません。

消費者が、安物ばかりを買うから、悪循環になるのです。

結局、自分達消費者の健康を奪うわけですからね。

流石に現在では、中国産のお野菜はほとんどの方は買わないでしょう?

理由が分かったからですね。

鶏に限ったことではなく、ほとんどの食材は、安さ追求の挙句、こうした悲惨な裏事情があります。

私達消費者が、正しい知識と購買、正義感、モラルを持てばこんな粗悪な食材は、淘汰されていくと思います。


コメント一覧

    • 1. チキンガイ
    • 2015年12月01日 19:19
    • 量を求めるから安さを求めてしまうのですね。
      ホントに人間って賎しい生き物ですね、もちろんこのマロンさんブログに集まる方達は例外(悲しいことにマイナリティ)ですけど。先日お隣の県にできたコ○トコとかいう狂気の外資系スーパーに訳あって同行するハメになりましたが、巨大なカートに食品というかもはや家畜(この表現嫌いですけど)の餌かというくらい皆さん買い求めになっていました。僕の地域でも大きなスーパーが量産し、地元の小さな商店は消えていきます、食べ放題の外食チェーン店も増えています。質の悪いモノを大量に食べたら、病気になって当たり前、なんでこんな簡単なことにアホンジンは気づかないのか僕にはさっぱり理解できません。
      あと、有精卵や放し飼いの卵って、スーパーの卵より小さいと思うのは僕だけでしょうか?もしかしたらスーパーの大きい卵が異常なのかと・・・
    • 2. マロン
    • 2015年12月01日 19:30
    • チキンガイさん、僕も全く同じです(笑)。以前、訳あって知人らとコ〇トコへ行きました。あまりにもヤバイ物ばかりで、僕が買いたい物はありませんでした。特に食材です。豪快なカートで爆買いの方々・・・、寒気のよだつ凄い光景でした。
      そうですね、卵の大きさ、僕もそう思います。まるで人口肥大されたかのようなLL卵ですね。正常な餌では、そうそう大きくならないのではないでしょうか?ていうか、それが正常なのでしょうね。怖いですよね。
    • 3. リィやん
    • 2015年12月01日 20:11
    • ここは田舎なのでコ○トコなんてものありません。ちょっと憧れていましたが、行かなくていいのですね。
      鶏の動画は過去幾つか観ましたが、くちばしまで意識していませんでした。私の買っている地元の有精卵は、飼育状況確認済みで確かに小さめ、というか、一つ一つ大きさが違います。双子の卵もかなりの確率あり面白いと思っています。
    • 4. 農業を従事する者
    • 2015年12月01日 20:15
    • 塩のことは色々探っていましたが、卵のことは少し楽観していました。自分の愚かさ加減にがっかりです。卵重要ですよね。今回のブログの内容有難いです。ありがとうございます。あらためて有精卵の購入先を検討していきたいと思います。ケージで生産されているのをやめ平飼い、放牧で探してみます。別件の話になりますが、ご了承ください。最近第6感のデジャブ、正夢を超えて、何かに導かれるかのように先回りしてやってることが多々あります。1~2回なら偶然で片付けようと思いましたが、連続して続くので不思議です。今はこの流れに委ねて、生きてみようと
      思います。出会った方々を大切に接して来たことがよかったもかも?
      なんて勝手に考えています。
    • 5. マロン
    • 2015年12月01日 21:18
    • リィやんさん、そうですね、大きさも結構違いますね。本来そういうものだと思います。
      そうそう、そこは、行ってもちょっとゾッとして、買うものがありませんので、問題なしです。入店するだけで結構なお金が要りますし・・・
    • 6. μ坊
    • 2015年12月01日 21:19
    • 僕は未加工食品か乾燥品しか買わないので、市場か商店街か専門の食材屋まで足を運びます。
      交通費をかけても質の良いものを買った方が遥かに安上がりです。
      ちなみに300円もあれば一週間分のおかずは賄えます。
      動物食品は面倒なので食べないことにしています。選択基準が少しずれている気もするけど、それで良しとしましょう。
    • 7. マロン
    • 2015年12月01日 21:24
    • 農業を従事する者さん、ありがとうございます。卵もしかり、怖い実態ですよね。
      それは、松果体が成長しておられるのではないでしょうかね。感覚というのは、研ぎ澄まされると、勝手に良い方向へ誘導してくれると思います。実にいい傾向ですね。
    • 8. マロン
    • 2015年12月01日 21:32
    • μ坊さん、300円で1週間も!、凄いですね。本来その程度で良いのでしょうね、現代は、洗脳で必要以上に買わされているのでしょうね。
      いえいえ、ずれてないと思います、健康でいられるなら、どんな方法や食べ物でも全然構わないと思います。
    • 9. ラパン
    • 2015年12月01日 22:20
    • マロンさん、ありがとうございます(^_^)
      ほぼ週一のペースでしたが、二回にしてみますね。
      家族も少しずつ巻き込みます(笑)Bの頃トクホに騙されてから、家族もマスコミ情報は信じないようになりましたから。幼い頃、母方の田舎では放し飼いの鶏もいて、生みたて卵を頂いてたりしましたが、今考えると贅沢でしたね。野菜も無農薬で。
      TPP心配です。
    • 10. μ坊
    • 2015年12月01日 22:52
    • ご飯粒を伸ばして乾燥させ、油で炒めると(揚げても良い)美味しい煎餅になります。わざわざ作らないでしゃもじにこびりついたのを剥がしたのを集めてました。必要以上にものを洗わないということを心掛けていると、そういうものが溜まります。洗濯も落とした汚れが巡り廻って、身体の中に戻ってくる訳ですね。視野を720度くらいに拡げないといけないです(360度では足りない)。
    • 11. ねこまんま
    • 2015年12月02日 00:33
    • 私がどれだけ卵の事を言ってもなかなかです。ひとりだからそんな贅沢出来るのよと言われて終わり。若い夫婦は子供がいて大変ですが親は卵ぐらい買ってあげればいいのにと思います。ファミレス行ったりお菓子買ってあげたりするお金を卵に回せば金銭的に変わらないと思うし、医者代に払うお金を先行投資で卵を買えばよっぽど節約になると思います。要するに卵の実態を知らないから平気で食べられるのですね。
      今日のブログでもっともっとアピールしていかねばと思いました。
      話変わって恐縮ですが
      次亜塩素酸カルシウム君届きまして私は胃が三分の一しかないから4粒かな・・・と。でも、本当にこんなちっちゃなの4粒で???
      みんなにもあげようと思って3袋頼んでそしたらこんなちっちゃいから使用期限が2年って書いてあるしこうなったらお風呂にじゃんじゃん使うしかないなって(笑)因みにお風呂には何粒ぐらいが適量ですか?
    • 12. μ坊
    • 2015年12月02日 08:14
    • 大雑把に見ると、
      白菜一つで180円→キムチになると2000円。
      豆100グラム100円→煮豆になると1000円。
      人参一本30円→漬物になると200円。
      素材ならば加工品の一割のコストで済みます。
      主食170グラムに対して、副食は40グラムあれば十分です。1グラム1円で計算すれば、一週間で280円の計算になります。
    • 13. マロン
    • 2015年12月02日 09:43
    • ラパンさん、ご家族様も覚醒されましたか、良い傾向ですね。
      そうですね、昔の極普通の暮らしを今再現しようと思うと、豪快な贅沢になりますよね。変な社会になりましたね、TPPどうなるのやらですね。
    • 14. マロン
    • 2015年12月02日 09:59
    • μ坊さん、凄いエコ煎餅ですね。なんて簡単でしょう。さすが視野角720度のμ坊さんです。
      僕はまだまだμ坊さんの足元にも及びません(笑)
    • 15. マロン
    • 2015年12月02日 10:19
    • ねこまんまさん、そうそう、そこなんですよ、Bさんは、外食代や病院代が、いかにバカバカしいか計算できないのです。視野角が2度ぐらいですね。
      最初は、少なめで始められてください。吐き気など大丈夫でしたら少し増やしてもいいですね。
      2年と書いていますが、開封しなければ、その後でも全然問題ないと思います。
      お風呂は、5粒~10粒程度で良いかと思います。多少お好みで変えられても良いと思います。
    • 16. マロン
    • 2015年12月02日 10:26
    • μ坊さん、なるほど、副食40gですか、現代は、よほど食べすぎなのですね。うちは、野菜は畑で自給していまして、山盛り採れますので、ついつい食べてしまいます(笑)もう少し控えないといけませんね。
    • 17. こひつじ
    • 2015年12月02日 11:13
    • マロンさんには いつも 勇気や こころがあたたかくなる希望をたくさんいただけて 本当に感謝でいっぱいです。たまごもお醤油も気になっていましたので 長い間選んで使ってきてよかったなと思いました。卵焼きでもOKとのことで 採りやすくてうれしいです。「たまごかけごはん」でもOKならなおうれしいのですがいかがなものでしょうね?夏に教えていただきました「オルゴナイト」 すぐ実行してみましたがやはり素晴らしい効力がありました!テラヘルツ鉱石をプラスしたものを2つPCに置きますと これまでの苦難がうそのよう!ギザギザした波が穏やかで優しい波にかわってゆくのが判ります。それで 今度は金属たわしをぎっしり詰めこんだ 底12cmくらい、1kgくらいのプリン型を作って頂いたのですが これも最高で 空気感が即変わりましたよ!辛かった首、肩、身体全体がたいへん楽々になりました。たぶん口のなか(歯のアマルガム)にも機能するのでしょう。久しぶりに楽になってあらためて世の中の電磁波の影響に驚かされました。「重曹」歯磨きも抜群です。
      メープルシロップ+も 飲んでいますよ。
      お風呂にもお塩といっしょに入れて楽しんでいます。「パワーアーシング」も参考にして ホームセンターで安く売っている線を買ってきて ほとんどの家電にアースしました。
      逃がすところが近くにない場合は コンセントの左へ(長い穴の方が抜け道)逃がしました。いろんなことをマロンさんに教えて頂いたおかげです!本当にありがとうございます。あとはmms , mms2 。。。 早く実行したいのですが。
      ただ どこの どれを どうすればいいのかな。。。  まだ具体的に判らなくて。。。悩んでおります。かんたんで判り易い記事があればその箇所 おおそれいりますが またお知らせくださいね。是非とも実行してみたいです!
    • 18. マロン
    • 2015年12月02日 17:54
    • こひつじさん、素晴らしい行動力ですね、とても嬉しいです。
      MMSに関しては、こちらのHPを参考にされて下さい⇒http://www.mms12.jp/index.php?protocol
      ご健康でいらっしゃるようですので、日々の解毒程度でしたら、MMS2を寝る前に1回5粒ほど飲まれる程度で良いかと思います。
      アマルガム充填と銀歯を混同される方が多いのですが、アマルガム充填は現在は禁止されています。過去に充填されているのでしたら、アマルガムは非常に危険ですので、撤去されてください。分からないことがあればお気軽にどうぞ。
    • 19. こひつじ
    • 2015年12月02日 18:38
    • は〜い。ありがとうございます!
      「次亜塩素酸カルシウム 顆粒1Kg 2000えん を5粒」ということですね。オブラートとかカプセル使わなくてもジカに飲んでよろしいですか?これまで解毒にスギナ粉末、スピルリナを飲んでいたのですが 原料が中国からだったことがわかり。。。躊躇し止めていたので その代わりになればうれしいです!卵醤ですが たまごかけごはんにしても効果ありますか?
    • 20. マロン
    • 2015年12月02日 18:54
    • こひつじさん、次亜塩素酸カルシウムは湿気やすいので、このミニパックの方が使いやすくてお勧めです。http://koukin.com/index.php?main_page=product_info&products_id=32
      スギナは最強の解毒剤で、安全ですね。
    • 21. ほの
    • 2015年12月02日 21:54
    • 卵は元々平飼いしか買いませんでしたが、鶏を詰め込んでも規制はないのですね。
      日本のことなので、少しも驚きませんでしたが^_^;(もう完全に日本を諦めていますから)
      卵醤を知ってから、平飼いの有精卵を買うようになりましたが(百貨店や高級スーパーは置いてますね)、黄身の色が薄いですね。
      安いものほど黄身がオレンジで濃い気がします。飼料に色の濃くなるものを混ぜているのでしょうか?
      そういえば、最近なんでも「濃い」ものが良いという風潮になっていますが、牛乳なんかは濃いものを作るために、牛の本来の食性に合わない穀物なんかを食べさせていると聞いたことがあるような。
      それによって牛は病気になりやすくなるので、抗生物質をたくさん摂取させられるそうです。
      脱線しましたが、百貨店なのに有精卵を置いてないのを見ると、店員さんに「有精卵はありますか?」と聞き、「◯◯百貨店はあるんですけどね」と言っておきます。
      あまり意味ないでしょうけど。
    • 22. マロン
    • 2015年12月03日 11:34
    • ほのさん、カンが鋭いですね。流石です。黄身の色をコントロール出来るそうですね。本来の自然のままの色は、案外薄い色らしいですね。ほうれん草も本来は、薄い緑色ですが、硝酸態窒素で濃くしているそうです。一番食べてはいけない野菜は、ほうれん草だそうです。怖いですね。最近は、欲しいものが全然近くに売っていなくて私も困ってます(笑)
    • 23. ねこまんま
    • 2015年12月03日 14:21
    • ほうれん草、くそ不味い(笑)昔の甘かったですよね。
      「家の家族レタス大好きだから〜350円でも買わないといけないから食費かかるわ〜ドレッシングもすぐなくなるし〜」
      (う〜ん、そんなもん食べてちゃ冷え症になってしまうよ)
      レタスも美味しいのは塩ふりかけるだけで充分です。甘い甘い♪以前体温35度台だったけど今は36度5分まで上がりました。
      やったように身体は応えてくれますね。愛しい自分(笑)
    • 24. しんこママ
    • 2015年12月03日 17:28
    • 卵のことで少々…黄身が異様にオレンジ色は赤パプリカ粉末を食べさせていること多いそーです、外国産で赤パプリカは農薬を多種類かけないとできないそうです。病気にならないように抗生物質、早く大きくなるようにホルモン剤…肉にも卵にも残留する=食べた子どもに抗生物質がきかなくなる可能性、また女の子の速い成長や初潮の低年齢化の原因ときき、10年くらい前から、こだわり卵しか食べません。食べたエサで質がかわるのは当然で植物系や流行りの米粉類を食べる鶏の卵の黄身は薄い黄色です。私はありがたいことに生産者の方やエサの内容を知ることができていますが、皆さんがそぅだとは限りませんよね。まずは知ること、調べていくこと大事ですよね。たくさんの気付きをマロンさん感謝です♪
    • 25. マロン
    • 2015年12月04日 10:53
    • ねこまんまさん、ホント昔の野菜は美味しかったですね~
      素晴らしい体温ですね、完璧です。健康を得るも得ないも生活習慣次第ですよね。
    • 26. マロン
    • 2015年12月04日 11:01
    • しんこママさん、素晴らしい知識と行動ですね。卵って、有精卵を販売するところがほとんど無く、優良な養鶏場が少ない気がします。ことわざ、間違ってますよね、「知らぬは地獄」ですよね。こちらこそありがとうござうます。
    • 27. ほの
    • 2015年12月10日 11:00
    • 農薬まみれのパプリカを食べさせると赤くなるのですね。勉強になりました。
      消費者の健康よりも売ることしか考えてない業者は全部つぶれてほしいですよね。
      母が昔庭に鶏を飼ってたそうですが、「そういえば放し飼いの鶏はあまり卵を産まなかった」と言ってました。
      ケージに押し込まれて飼われている鶏は、ストレスと抗生物質や化学物質まみれの飼料によって卵を大量に産むことができるのですね。
      毒が体に溜まるとたくさん産むことができるとか…
      完全に卵製造機なんですね。
      昔から卵は値段が変わらないことから「物価の優等生」なんて言われてますが、実態を知れば恐ろしいのですね。
    • 28. マロン
    • 2015年12月10日 12:45
    • ほのさん、そうですね、実態を知れば、恐ろしすぎます。
      今は、どんなことでも効率のために無茶苦茶しますからね、後でその結果が私達の身体に現れます。昔ながらの庭先に鶏を飼って、畑の菜っ葉を食べさせた卵は、格別ですね。
    • 29. ねこまんま
    • 2015年12月10日 14:45
    • 子供の時私の仕事のひとつがニワトリの餌やりでした。
      遊びに夢中で気がついたら暗くなってて慌ててニワトリ小屋に行くともう棒の上に上がってる。餌を置いても降りて来ない。
      夜になって父に「かわいそうにお腹空かせたまま寝たんだね。」と言われてニワトリがかわいそうで泣いてしまった事を思い出しました。。。
      (でもその後も何度かやってしまいました。本当に薄暗くなるともう寝ちゃうんで)
      それにしてもチキンガイさんのコメントは凄い怖いです。
      受精しなくても卵になるという事。。。考えた事ありませんでした。
      これから塩と共に卵の毒性についても訴えていきたいです。
    • 30. マロン
    • 2015年12月10日 18:29
    • ねこまんまさん、幼少期のそういう出来事は、本当に大事ですね。ジ~ンときました。
      そうですね、受精しなくても卵になるという事・・・だから有精卵がいいのでしょうね。それにしても何かと変な技術を使って生産コストに対応する日本、技術があるだけに怖いものがありますね。