ミツバチが居なくなれば、人類は絶滅します

F

暫く忙しくて記事が書けませんでした、申し訳ございません。

 

<スポンサ-ドリンク>

 

さて今回は、ミツバチの神秘的、危機的ななお話しですが、実は私達の存続に関わる壮大なお話~

 

自然林は減ってます

日本の森林率は、国土の67%ぐらいで、そのうちの自然林は50%、つまり全体では自然林は、33%になっています。

つまり、100%であるはず自然林ですが、実は自然の山々は、たったの33%しかありません。

yjimage

この色とりどりで種類の違う木々の部分が自然林で、その上のほうは人工林です。

yjimageTU0C58KK yjimage1QNPFGQK

上2枚の画像は、人工林です、このような風景は非常に増えましたね。

 

自然林とは、字の如く全く天然の山で、様々な種類の植物が入り乱れるように育成していますので、このように色や形がちぐはぐな山に見えます。

人工林とは主に、杉やヒノキなどを人間が規則正しく植えた山で、単色、幾何学的な並びにみえます。

 

裸子植物被子植物

 

植物は、胞子で増えるものと種で増えるものがあります。

種で増える植物は、裸子植物被子植物に分類されます。

胚珠が子房に包まれているものを被子植物、子房がなく胚珠が裸出しているものを裸子植物といいます。

上の写真のような人工林の杉やヒノキは裸子植物で花を咲かせません、ですので虫が寄ってこないので虫に花粉を運んでもらうことができず、風で花粉を飛ばして受粉させます。

自然林に生息する植物の90%は被子植物、それぞれ固有の花を咲かせます。

被子植物は最も進化した一群とされ、高等植物の大部分を占めます。

b3-1-2d

 

人工林が増えすぎると、自然の連鎖が崩壊し、山に生息する動物や昆虫の異常事態発生、野生の動物が民家に出没して食べ物をあさる事態も自然林の激減の結果です。

実は、自然林こそ自然の連鎖を行なう私達の命の源、起点であり、人類や動物は大自然の恵みをダイレクトにあるいは間接的に恩恵を受けています。

花を咲かせる植物なら何でも被子植物、私達の食卓に並ぶ野菜、綺麗なお花は勿論、山で見かける花をさかせる植物全て被子です。

 

人工林は自然の連鎖をあまりこなしません。

日本は森林国家ですが、人工林が増え続け自然林はドンドン減ってきています。

 

 

basalang_hana_tayousei

上は被子植物

 

<スポンサ-ドリンク>

 

ミツバチと被子植物の関係

 

このように、被子植物は、様々な花を咲かせますが、色とりどりの綺麗な花、そして素晴らしい香りはいったい何のためにあるのでしょう???

 

それは、つまり種の保存のために、動くことの出来ない被子植物が虫たちに受粉をしてもらいたいために考え出したもので、虫たちに興味を持ってもらうためなのです。

色や形、香り、咲く時間が皆違うのは、虫たちに気付いてもらえるように、被子植物が一生懸命に工夫した結果なのです。

人間も異性に気に入ってもらえるようにお洒落しますが、同じなんですね。

ミツバチなどが寄って受粉してくれるとその植物は、めでたく種の保存に成功できるのです。

そうやって種を継承しているのです。凄いですね~

そして、被子植物は、受粉してくれたミツバチなどにお礼として、甘い蜜をお土産に差し上げているのです。

あの花の甘い蜜は、受粉してくれたミツバチや虫たちへのお礼なのです。

ミツバチは、お土産にもらった蜜を巣に集めて、彼らの次の活動のエネルギー源として、またミツバチ自体の繁殖に使われるのです。

持ちつ持たれつ、素晴らしい関係ですね。

 

ですので、被子植物とハチなど昆虫達の発生時期は、同じなのです、全く人間より遥かに先輩なのです。

我々は、何気に野菜や野草を食べていますが、このミツバチたちの重大な仕事があるからこそ野菜などが実り美味しく頂けるのです。

本当にありがとう、ミツバチさんですね♪

 

日本ミツバチとは、黒っぽくて小さく、野生のミツバチで多種多様の花を受粉させる特徴があり、必要以上に蜜を集めません。

日本ミツバチは野生のハチ、グループに分かれて単種類採取ではなくどんな花の蜜も採取する習性があります。

ミツバチは、越冬しない唯一の昆虫であり、他の命を一切犠牲にすることなく生息する唯一の生き物なのです。

ミツバチの生態系は、人間社会においても最高の経済論として学ぶべきところが多大にあり、経済学者が研究しているそうです。

yjimageF2BK4EZS

一方、全体が黄色い人工で作られた西洋ミツバチは、単種類植物採蜜、マシンガンのように一種類の花の蜜をガンガン集めてきます。。

つまり、ビジネス戦士用のハチで、例えば、イチゴ農家さんなどが自家で西洋ミツバチを飼い、ハウス栽培などでイチゴ受粉に使われていますし、養蜂家が行なうハチミツ採取は、ほとんどが西洋ミツバチで、れんげ畑などを作りいっせいに採蜜されています。

 

日本ミツバチのハチミツは、次元の違う驚愕の美味しさがあります。

もう神秘的な味わいです!!

貴重で取れないことから本物の日本ミツバチのハチミツは、たったの100gで2000~3000円もします。

1gの日本ミツバチのハチミツは、なんと8万回も巣と花を往復してやっと得られる量なので、それでも安いぐらいです。

味わいは、地域に生える植物の種類でかなり変化します。

近所の方に日本ミツバチののハチミツを頂いて食べたとき、美味しさのあまり!それはそれは衝撃を受けました。

日本ミツバチは、少しでも農薬や化学物質を感じると、瞬く間に居なくなってしまいます。

 

何はともあれ、ミツバチは、被子植物の繁栄にとって絶対に必要な存在だということです。

もし、ミツバチが壊滅したら我々の食べる野菜も出来ません、山は痩せて動物の食べるものがなくなり、自然の連鎖が崩壊します。

つまり我々人間が存続するのためには、絶対にミツバチたちの存在が必要不可欠なのです。

自然の連鎖が崩れると当然、山の土壌や環境が壊れ、山水が侵され川が侵され海が侵され、食べ物、水が得られず生き物は存続できなくなります。

勿論他の昆虫達も受粉活動をしていますが、ミツバチは、人間の想像を絶する非常に大きな仕事をしています。

本来は、受粉してくれた者へのお礼のハチミツですので、人間が必要以上に乱獲するのは本当にいただけない行為です。

 

今、自然界に甚大な異常事態が!

 

しかし・・・自然林は年々徐々に減少、30%を切ってミツバチは数十年前から年々減ってきています。

 

src_32459702

西洋ミツバチも、近年激減してきています。

この写真は、アメリカの畑ですが、凍りつくような恐るべし風景です!

地面にほとんど何も生えず育てたい農産物だけを豪快に植えています。

これは農薬で不要な草を枯らしているのです。当然自然の連鎖がありませんから、化学肥料、農薬による害虫、病気対策が必須に成ります。

こんな自然のカケラもない恐ろしい農産物を我々はジャンジャン食べているのです。

当然ミツバチも疲弊し、いなくなりますし、人間も病気になって当たり前です。

野菜?豚肉?何を食べたかで健康を考えるのではなく、食材の育ちが自然か人工かで分類すると、健康は飛躍的に向上すると思います。

 

そして・・・2014年の秋に、少なくとも関西地区全般に忽然と日本ミツバチがいなくなったのです!

広大な田畑に1匹もいなくなったという報告もありますが、極稀ですがある地域ではそれほど変わらないという報告もあり、非常に不可解な現象が現在起こっています。

私の隣の方に日本ミツバチの養蜂家がおりますが、その時期から取れなくなったといってました。

その原因として、アカリンダニが異常繁殖しており、日本ミツバチを殺しているそうです。

アカリンダニは、西洋ミツバチには問題がありませんので西洋ミツバチがダニを運んできた地域に被害があるだとか、pm2,5 、森林の伐採、あるいは放射能が原因かもと推測されていますが、ダニが異常繁殖した原因は全く分かっていなと言ってよいです。

もう一つ、僕は、ケムトレイルの害も大いに考えられると思っています。

yjimageP7RTQ6ZZ

消えない飛行機雲=ケムトレイル

ケムトレイルは、人体への健康被害だけでなく森林、自然環境の破壊を狙っているという報告もあるからです。

 

ハチが住みやすい自然林が激減していることも、根本的な大きな問題です。

野生のサルが食べ物を求めて民家の畑を荒らすのと同じように、民家の軒にハチの巣をこしらえるのもハチが難民化している現われなのです。

それを駆除してしまうと、ホント絶滅しかねません。

ミツバチは、よほどこちらが攻撃しない限りこちらを刺すことはしません、与えられた仕事をこなすだけの性格で、刺せばハチ自身が死ぬことも知っているからです。

しかし、スズメバチだけは非常に凶暴な性格で、しかもハリが無限に生えてきますので、直ぐに刺しにきます、これだけは気をつけてください。

 

豊かな自然環境は、ミツバチの存続にかかっているといっても過言ではありません。

つまり我々人間も同じ運命にあります。

 

まとめ

 

プロの棋士は、数十手先を読んで、見越してあらゆることを想定して次の手を打つから強いのですね。

 

私達人間のライフスタイルは、勝ち組、負け組み・・・、ライバルを蹴落としお金だけを求め、一手先の目先の自己中的な考えばかりではやがて破滅を迎えるでしょう。

健康面も同じです。目先の美味しさ、手軽さ、お金で食を満たしていれば、やがて病気に成り取り返しのつかないことに成るでしょう。

病気になるとお金で解決しようとしますから、死ぬ道しかありません。

 

あるいは自分は健康であっても、ミツバチがいなくなれば環境悪化の悲惨な事態が発生するでしょうし、極論ですが回りに誰もいなくなって自分だけ生きていたとしたら幸せでしょうか?

自分が生きるためには、周りの人も、環境も全体が良くなければ楽しくありませんし、上手く回りません。

 

ボランティア活動した人のPTSD(心的外傷後ストレス障害)が早く回復するそうです。

人はボランティア活動をするとオキシトシンという、良いホルモンが分泌されます。

オキシトシンは恐怖を鈍らせ勇気をわかせます。

自分が苦しい時こそボランティアなどで誰かを助けると、自分も早く立ち直る事ができるともいえます。

また、ストレス状態のある人がボランティアの経験でその後どうなったかを調べると、ボランティアの経験がない人は、死亡率は30%も増加していたのに対し、ボランティアをしていた人の死亡率の増加はゼロだったのです。

ボランティアは、しない人に比べると明らかに寿命が延びるようなのです。

 

結局、ボランティアや環境保護は、回りまわって自分の為なんですね。

プロの棋士が数十手先を読んでいるのと同じだと思います。

身の回り全ての人や環境の豊かさが、私(自分)を「幸せ」「豊か」にするのだと思います。

個々がそんな考え方を持ってライフスタイルを送っていただければ、ミツバチも復活するでしょうし、歪んだ社会構造も矯正していくと思います♪

 

<スポンサ-ドリンク>

 

37 件のコメント

  • 野口勲氏著書の「種が危ない」にも似たような話題がありました。野口氏の話では、操作された雄性不稔(種を残せない異常遺伝子)の親を持つF1種が大量に増えた結果、女王蜂は不妊となり、絶望した働きバチ達は皆巣を捨ててどこかへ行ってしまうのだとか・・男性の精子が減ったことと関連付けてお話をされていました。因果関係はハッキリと証明されていませんが、こういったところにも歪が出ているのでしょうか・・。

    • 匿名さん、野口さんの本、僕も持っています。そうですね、F1種の異常さからのミツバチ減少も大いに考えられますね。しかしF1種は以前からありましたので、14年の秋ごろ忽然と姿を消したこととはあまり関係がないような気がします。
      消えた原因がまだはっきり分からないのが現状ですね。

  • 大場です。
    父方の親戚が鹿児島で養蜂場をやっていて、今でもたまにプロポリスが送られてきます。
    でも、本当に一時はミツバチが外来種にやられたり、レンゲがダメになったりとたいへんな時期もあったそうです。

    相談なんですが…。

    子供たちは保育園へ、私は新しければ仕事を始めているのですが、新生活が始まり家庭内でトラブルがあり、一時期私が殆ど食べられなくなってしまいました。
    この一ヶ月で四キロほど落ちてしまい
    それに続いてずーーーっと喉が痛く、扁桃腺が腫れたり、治ったり、この一週間ほど熱が9度ちかくで続けていてとてもしんどいです。

    しばらく野菜スープを作ってないせいでしょうか…。
    卵醤を飲んでないからでしょうか…。

    今日久しぶりに作って飲む予定です。

    他になにか手だてがあれば教えて下さい。

    • 大場さん、精神的なストレスがかなり影響しているかもしれません。甚大な精神的なストレスは、一瞬で血栓が出来て、瞬く間に血液がドロドロになることもありますので、トラブルが大きな要因かもしれません。野菜スープや卵醤は素晴らしいと思いますのでとりあえず即飲まれてください。その2つだけで十分な作用をしますが、もしそれで効かなければ、梅干しの黒焼きや黒にんにく、ビワ種なども素晴らしいですので付け加えてみてください。
      熱や腫れは、MMSの解毒で引くかもしれませんが、やはり腸内細菌叢の健全化が健康の理想です。

  • ありがとうございます。

    結構、ダメージを受けている自覚はあります。

    とりあえず、野菜スープを作って、梅干しのくろやきを摂取しようと思います。

    • 大場さん、やっぱり健康には王道はないと思います。地味ですが結局一番近道、毒物と食べずに体をアルカリ化に心がけるしかないと思います。
      頑張ってください♪

  • マロンさん! この「まとめ」には マロンさんの素晴らしい本物のあたたかなお心持ちが非常によく表れていて あらためて感動を覚えます。活動やブログなどで実践されているマロンさんは本当に素晴らしく頭がさがります。       僭越ながら。。。わたしも20余年 専門を活かしたボランティアまがいの事をさせていただいており いつも甘い歓びや希望やうれしさなどをいただけて幸せを感じています。 また最近では 自分自身が良い波動であればいやな空気汚染も清浄できるかも。。。と マロンさんのブログで学んだことを応用して 好きな周波数に自分で調律した古楽器チェンバロを弾いて遊んでいます〜空気感ってたいせつですね。いつもありがとうございます。

    • こひつじさん、ありがとうございます。そうそう、引き寄せの法則ですね。自分が良い波動を出していれば身の周りから良く回ってきます。
      こひつじさんも素晴らしい活動をされてて尊敬します。身の丈の出来ることで全然いいと思います。僕も身の丈範囲での行動です。
      ホント空気感は大切ですし、自分次第なんですね♪

      • 「自分次第なんですね」。。。すてきなお言葉!

        自分自身が自分の癒し人になれるよう 自然を愛で その暮らしをおおいに楽しみ 健康に 感性豊かに 歓びを見いだし 増々「人間」を楽しんでゆきたいと思います。そうしていればいろんな社会毒の波に打ち勝てる!   と心弾ませ朝起きると。。。もうすでに大気がもう真っ白。。。線だらけ。。。青空がない毎日。。。でも また繰り返し勇気を奮い立たせ どんなことでも始めがあれば きっと終わりも必ずあるはず!として 気にせず〜さわやかに〜 やっぱり 自分の癒し人になれるよう精進したいと思っています。いつもありがとうございます!

        • こひつじさん、そうですね、身の回りで起こることは、自分の行いの結果の現れだと思います。
          長い人生ですしあまり考えすぎても続きませんから、方向性だけはぶれないようにして、自分なりに楽しく進んでいけばいいと思いますね、こちらこそありがとうございます♪

  • マロンさん、メールの返信ありがとうございました。
    こんなに天気が良いのに出かけられないことが悔しくてすごくイライラしてしまい、さっき水ようかんを食べてしまいました。しばらくお菓子は欲していなかったのに、やってしまいました。アルカリ化、解毒頑張っていたのに自己嫌悪です。食べてしまったものは仕方ないのでまた気持ちを切り替えて頑張ります。

    • 桃さん、出かけられないとおっしゃるのは、動けないほどになっておられるのでしょうか?
      大好物は、体に悪いものでも決して食べないというより、週に一度だけなど決めてその時が来るまで楽しみにされて、食べるときが来たら喜んで食べるほうが良いと思いますよ。
      週に一度程度なら問題ありません。食べたからまた頑張ろうとご褒美にしてください。
      何でも良いように捉えて頑張りましょう。

      • マロンさん、ありがとうございます。
        出かけられないのは3年前からです。薬を減らしたらめまいが出てきてしまい、ここ3年間の外出は近所の散歩と車での通院だけです。
        これからは甘いものをたまに少量食べたくなったら、罪悪感を持たずに食べるようにします。確かに昨日、水ようかんを食べたあと、なぜか少し元気になりました。また今日からアルカリ化、解毒に励みます。

        • 桃さん、3年前から断薬をされて、今も薬は飲んでおられるのですね?断薬は厳しいかもしれませんがアルカリ化の足を引っ張る一番の敵ですから一日も早く成功させてください。断薬さえ出来たら、甘いものの毒性なんて大したものではありませんからね。
          同じ行動でも目的意識を持っていることが大変重要ですので、近所の散歩も毎日1歩ずつでもいいので昨日より今日は増やして、少しづつ強くなるぞ!という意識を持って行動されてください。。

  • ミツバチさんですかあ。私が小学生の頃は外で遊んでいてツバキの花を見つけたら摘み取ってチューチュー吸っておやつにしてましたね。あれもミツバチさんのおかげなんですよね。いや、それだけなんですけど(笑)。あ、そうそう、コーヒーミルクは太ってきたのでやめました! ただ、たまにシュークリームは祖母と一緒に食べてます。祖母も大好きなので。好物に関しては、そんなにストイックになってはいません。別に仙人目指しているわけではないですし。ただ、国には殺されません。

    • ナルさん、僕もチューチュー吸ってました(笑)でもそういう子供の頃の体験って大事ですよね。
      そうですね、団子は昔からありましたし、甘いものは、御褒美として美味しく楽しく頂いてよいと思います。食べ過ぎだけ注意していれば良いと思います。
      薬やワクチンに比べたら全然問題ありませんし、それこそ国が行なう殺人的行為ですね。

  • 世界は自分も含め、西洋蜜蜂のような人が多いかな?、なんて思います。
    日本蜜蜂のようなマロンさん。
    その中に、これだけ素晴らしいブログが書ける日本蜜蜂が何人いらっしゃるでしょうか?
    今回のブログは本当に涙が溢れました。
    これからもっともっと拡散させていただきます。
    強健ラボは世界を変えるブログです。
    みんなが気付き、行動し、出来るだけ永く生きて、健やかな死を迎えたいものです。

    自然は子孫からの借り物。
    ですね。

    • 運時さん、いやいや、そんな大それたブログではありませんが(笑)
      そうですね、ただ自然のまま生きて、自然のまま次世代へバトンタッチしていきたいですよね。
      足元をもう少し見ないとホントヤバイですよね、ありがとうございます。

  • 昨日 持病で何かあると悪化する 左ほっぺたの奥(上顎洞)が痛かったので すぐMMS2 4粒を飲んだところ 20分くらいで痛みはおさまりました。今朝は匂いはまだ判りませんが鼻は通りきもちいいです。凄すぎMMS!マロンさんのおかげです!
    MMS2(1日おき),鼻うがい、卵醤、野菜スープ、は実行しているのですが 何かの負荷がかかると弱いところに出てくるのですね。やはり空気悪すぎなのでしょう。。。ね。

    • こひつじさん、それは速攻で治ってよかったです!
      まあ体調にも山や谷があると思いますが、そうした良いものを取り入れてると症状は軽く早く治ると思います。
      おっしゃる通り何処から有害なものが入ってくるかわからない時代ですし、正確な備えだけはしておきたいですね♪

  • 桃さん、こんにちは。私も時々めまいがすることがありましたが、卵醤ですっかり改善されました。薬は一切とっていません。
    真の健康目指して頑張って下さい。

    • マンダリンヌさん、こんにちは。
      薬なんて飲まないほうがいいです。20年近く薬を飲んでしまい今体ボロボロなので…卵醤でめまいが改善されてよかったですね。私も諦めずに続けます。コメントありがとうございました。

  • 薬はねえ、悲しいことに私は断薬できそうにないです。ランドセン2mgを10錠飲んでも、レキソタン5mgを20錠飲んでも眠くもならず、ケロッとしてますから。飲まなきゃ飲まないで離脱症状で地獄ですし。日常生活に支障をもたらす程の苦しみなのですよ。睡眠薬もラボナ以外効きません。最狂の睡眠薬と謳われているベゲタミンAでさえ、2錠飲んでも眠くなりません。一体どんな身体をしているのでしょうか。祖母と住んでいるので、生活のリズムを合わせないといけないのですが、ギターで作詞作曲できるのは一人の時間、祖母が寝てからですしね。なので毎日寝不足です。しかもまだ無職なのに忙しいったらありゃしない。介護は大変ですね。途方に暮れております。でも風邪なんかは無縁ですね。彼女もミライお嬢様も元気です。

    • ナルさん、私もベンゾに耐性ついていて飲んでも離脱出るし、飲まなければもっと大変なことになるし、薬でこんな苦しむとは思いませんでした。不眠も同じです。4時間寝れたらいいほうです。贅沢言わないから普通に日常生活を送れるようになりたいです。こんな薬をホイホイ出してしまうこの国、どうかしてます。

    • ナルさん、皆さんお元気で何よりです♪
      え~ラボナは、睡眠効果は高いですが耐性、副作用が多いため現在はほとんど使われてないそうですが、ナルさん、大丈夫でしょうか?
      やばくないですか?それは離脱症状もかなりのものだと察します。
      MMS2でそれらを解毒、というサイクルでしょうか。
      断薬とは簡単そうで非常に難しいのですね。

  • 桃さんへ 大変だと思いますが 減薬頑張ってください 私は 家族に玉の薬を飲んでいるか毎日聞かれます 頑固だ わがままだと思われていて 飲んでいるとわかったら嬉しそうにします できる環境があるなら続けてください 親にも 兄弟にも 知り合いにも 心配だといい加減にしろと言われるので そういう環境じゃない桃さんがうらやましいです。皮膚病もひどくて 仕事ができるかどうかも分かりません。

    • まるさん、うちの親は私の離脱症状がひどいのを見てるので薬って怖いってわかったようです。減薬する前まで外出できていたし、家事もできて運動もウォーキング1時間くらい余裕でしてました。それがほぼ寝たきり状態になれば、気付きますよね。まるさんとうちの家族は正反対で、みんな自分のことばかりで、毎日金がない金が欲しいってお金の話ばかり…環境はよくないですが、薬飲めと言われないのでまだマシですかね。
      私もこんななので働くのは当分無理です。親がいなくなったらどうしようと不安になります。まるさんは私より若いのかな?と勝手に思ってますが、今は働けないことは気にしないでくださいね。
      いつもコメントありがとうございます。

  • 桃さん 勝手にうらやましいなんて言ってごめんなさい
    色々家族に攻められて疲れてしまってあんなことを書いてしまいました
    お金は私も不安です いつか両親は先に亡くなるからです でもマロンさんに教わったことや 自分で調べたことから考えて お金の価値って何かいい意味でわからなくなりました
    高いお金だしても 嘘の治療をされたら病気は治らなく、他の職種もそうだという事も。 こんなことに気がつくなんて一年前はわからなかったです
    後…
    これは感ですが 桃さん数年後 幸せに結婚されていると思います マロンさんの健康法のおかげで…周りのみなさんびっくりしつつ嬉しいみたいで… どう考えてもそういう風になりそうな感じがします

    まぁ話半分聞いていて下さい(^_^;)

    こんな私のコメントに丁寧に返信して下さりありがとうございます

  • >桃さん ほんと、ベンゾ系の断薬は難しいですよね。中毒性が高いので先進国の殆どで処方されないのですが、日本ではホイホイ出します。幸い、私は苦しくとも日常生活は送れております。ただ、まだ無職なのに忙しいです。困り果ててます…。薬はMMS2で解毒するしかないでしょうね。この離脱時症状の苦しさは味わった者にしか分かりません。

    • ナルさん、今MMS2はどのくらい飲まれてますか?ベンゾの離脱が激し過ぎてかなり泣きたいです。お忙しそうですのでお時間があるときで大丈夫です。

      • 桃さん、横からすみませんが、離脱の苦しみは百も承知です。でもそれを乗り越えないとこのまま生涯現状から抜けられません。
        離脱症で死ぬことはありません、生涯最大の気力をここで発揮してください。応援してます。

  • 桃さんお久しぶりです。以前祐輔氏から彼が卒薬を成し遂げた体験談をここに書いてもらいましたが、彼の助けになった我孫子市のクリニック名を書いてませんでした。遠すぎなければ何かの機会に一度受診してみるのもどうでしょうか。
    http://abiko-med.org/cnt_4/0013.html
    ②へ続きます。

    • namさん、マロンさん、ありがとうございます。どうも私は離脱症状が出やすい体質みたいです。でもなんとか負けずに頑張ります。我孫子は車で1時間くらいでしょうか。今の体力だと厳しいですが、体調が落ち着いているときに検索して見てみます。namさん、いつも親切にしていただきありがとうございます。

        • 桃さん。それだけ現代医療がひどいものだと言うことで、桃さんが悪いわけではありませんよ。マロンさんのおっしゃる通り今が人生の良いチャンスだと思います。車で一時間ですか、少し体調が良いときに、窓口に今の症状と受診が可能かを一度TELしてみるのが良いかと思いますよ。電話や受診をして見て感じが良かったら続ければ良いのです。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。