便秘解消~免疫力強化飲料、乳酸菌還元水の作り方

 

病気に成りにくい善玉菌の多い身体を作りましょう!

そのためには乳酸菌は素晴らしいですが、巷の乳酸菌飲料は非常に高価ですね。しかも余分な添加物が入っているものが少なくありません。

乳酸菌なんて巷にうじゃうじゃいますので簡単に培養&発酵させることができ、買う必要は全くありません。

添加物無しの自作乳酸菌飲料が簡単に作れます♪

 

<スポンサ-ドリンク>

 

乳酸菌飲料はお米で簡単に作れます

 

今回紹介します玄米で作るお水は、乳酸菌が増える上、還元力も相当上がり、数十万円の還元水生成器より上質かもしれません。

「腸」を綺麗にするとお肌も綺麗になり、しつこい便秘解消にうってつけの水です。

ただし、前回の酵母液と違って腐るのがとても早いです。作ったら2日以内に飲んでくださいね♪

 

今回は玄米で作ります、勿論、精米した白米でも飲料は作れますが、作り方と出来上がりの質が若干異なります。

玄米を使った水のほうがちょっとクセのある味ですが乳酸菌効果が非常に高く善玉菌を増やして腸を綺麗にするお水になります。

白米で作る水は乳酸菌はほどほどに、還元力が非常に高くマイナス500mvほどになり、高級な還元水生成器と同じような水が作れます。

 

%e9%82%84%e5%85%83%e6%b0%b4%e9%85%b8%e5%8c%96%e6%b0%b4

 

お米を浸して乳酸菌や還元力を増やした水を飲む健康法を「リジュべラック」と呼びます。

発芽発酵玄米を紹介しましたので、皆さん玄米をストックされていると思いますので、今回は玄米を使った乳酸菌水の作り方を紹介します。

 

腸内細菌を改善して便秘を改善するには、白米より乳酸菌が豊富なこの玄米の方が良いと思います。

他にも砂糖と塩を使ってより培養する作成方法もありますが、今回の方法はシンプルに水と玄米だけです。

 

<スポンサ-ドリンク>

 

玄米を浸すだけの乳酸菌還元水の作り方

 

材料

この比率で作ってください

     材   料       量
  玄米(生・出来れば無農薬を)     2分の1カップ
  50度のお湯(洗う水)     500ml
  浄水した水(発酵に使う水)     500ml

用意するもの

ふたの出来る広口容器

計量カップ大・小

ボール&ざる

料理温度計

泡だて器

 

作り方

玄米2分の1カップ、ボール、計量カップ、泡だて器などを容易します。

p1100535 p1100537

 

ボールに50度のお湯を入れます。

50度洗いです。余分な油脂系(農薬)の汚れを洗浄するほか、酵素が活性する温度です。

野菜洗いも50度で洗うとシャキッとします。50度程度では乳酸菌に悪影響は起こりませんのでご心配なく。

43度以下の温度になると腐敗しやすい温度に成りますので、必ず45~50度の温度で洗ってください。

p1100542

 

かなり熱いので泡だて器でグルグル1分間洗います。

p1100543

 

ざるで濾します。

p1100547

 

今度は、水(分量外)でよく洗います。この洗い水も水道水より浄水の方が好ましいです。

p1100548

 

洗い終わったら水に半日ほど浸して放置しておきます。

p1100550

 

半日経ったら、ざるで濾して水気を切った玄米を容器に入れます。

p1100554

 

500ccの水を容器に入れます。

p1100558 p1100561

入れたら、ふたを閉めて常温で放置します。

   季   節    時   間
     夏      6~12時間
     冬    12~24時間

 

出来上がったら冷蔵庫で保管し、1~2日で飲み干します。

飲んだら玄米をまた洗って容器に戻し、同じように水を足せば、3回ほど作ることが出来ます。

糠が浮いてきたら限界、新しく作ります。

p1100563

 

玄米乳酸菌飲料のクオリティーアップのために

 

やはり玄米を使いますので、出来る限り無農薬や低農薬の品質のよいお米を使うのが良いです。

狙いどころは良質米の安くなった1年落ちの古米です。古くても発酵しますので問題ありません。

使う水は、やはり水道水は避けたほうがいいです。

せっかくの善玉菌を増やそうという計画なのに、それを打ち消す水道水ではちょっと・・・、発酵も弱くなると思います。

こんな浄水器で十分です↓

created by Rinker
キッツ マイクロフィルター
¥10,840 (2024/09/16 09:31:55時点 Amazon調べ-詳細)

 

放置する場所ですが、直射日光は避け、温度変化の少ない居心地の良い場所においてください。

使った玄米は食べられます。

発芽玄米として炊飯しても良いです。ただあまりにも何回も使ったお米は良くないですね。

 

一番気になる腐敗か?発酵か?の見分け方は?

①臭いが臭い

②異様に濁っている

③表面に膜が張っている

匂いと見た感じで見極めます。

腐敗は、夏場など放置する室温が高温多湿の場合に起こりやすいので、そういう場合は冷蔵庫で発酵させてください。当然発酵時間は長くなります。

完成しますと、爽やかな酸味の香りがします。ヤクルトの甘い臭いを除いた感じの香りで、味もほとんどクセも無く僅かに甘味のないヤクルトっぽいです。若干白っぽく成ります。

 

この玄米で作る乳酸菌飲料は乳酸菌パワーで腸が綺麗になりますので、慢性的な便秘の方、強い身体になりたい方、お肌を綺麗にしたい方など、普段飲まれている水代わりに是非お試しください♪

 

 

<スポンサ-ドリンク>

35 件のコメント

  • マロンさんへ

    やはりリジュベラックは、すごいんですね!!
    ここまでやれば、最強なかんじしますね(笑)

    道具不足でまだできませんが、安全そうなマロンさんのやり方で、いずれ作って毎日飲みたいです(*^O^*)

      • 簡単ではありますが、水温計はなく、浄水が浄水器ではなく抗酸化のバケツでためたもので、微妙?だったり、お米も先日お話しましたように無農薬ではないとか。発芽しきった玄米で、わたしは甘酒をつくりたいので、ヨーグルティアとかないので、保温ジャーを開けたままにする方法でつくりたいと思っていて。。今のところ酵素玄米に二つの保温ジャーとってますし、色々気になる点があるので、計画はできていて、すごくつくりたいのですが。。(^^;)

        一回作ったときには、発芽させるときのお水を飲んだので、ほんとはまちがっていました(^^;)それでも下痢をおこしたわけではなく、めちゃくちゃよいお通じではあったので、このすごさがわかりました!でも、発芽毒入ってそうですよね(^^;)すぐ気づいて良かったですが。。失敗は成功の母とは言いますが。。(笑)気をつけないとですね。。
        本当はすぐ作りたいです(笑) 

        • あっこさん、保温ジャーを開けっ放しにしますと、放熱が激しいのでカマの部分は過熱され続け外は冷えますので温度差が激しくなると思います。
          いえ、間違いでもないと思いますよ。良いお通じが一番の健康診断ですからね。
          発芽毒は発芽時に分解されますので大丈夫だと思います。

          • マロンさんへ

            発芽毒は、発芽時に分解されるということですが、私のやり方は24時間浸水後、空気に触れさせて発芽を促すために、水を抜きます。そのため、発芽に至っていないこの水をジュベリラックにするので、もしや解毒できていないのかな?と後になって思ったのですが、いかがなものでしょう?

            お話は終わったようなかんじでしたのに、ぶり返してすみません(^^;)

          • あっこさん、いえいえ、玄米に含む成分が溶け出しているわけではありませんので、そこは大丈夫だと思います。

          • では、質は少し落ちても、いちどやってみたやり方でやってもいいのかもしれませんね♪
            ネットで集めた情報では、玄米ジュベリラックは、発芽玄米で作る、とありましたが、マロンさんの記事も、玄米から作られてますものね。
            発芽玄米を作る過程のお水でよいのなら、途中のを飲用に一部取って、あとはふつうに炊けばよいので、それでよいのならできます!(笑)

          • あっこさん、基本的なことさえすれば菌の培養は特に決まりはありません、腐ってなければOKぐらいの気持ちでよいと思います。

  • 先日は返信ありがとうございました。
    マロンさんのご意見を伺うことが出来て、もうプロテイン神話に惑わされなくなりました。

    我が家は水素水を使っていますが、こちらの飲み物、かなり気になりました!作ってみようと思います!ありがとうございます。

  • マロンさん、こんばんわ。
    これは、下痢の時でも飲んで良いのでしょうか?
    これから心配なノロやロタの時に。
    孫達にも、Rー◯の代わりになる物と考えていたら、良いですか?
    いつも、すごく良い物を、ありがとうございます。
    今日、早速、頑固な便秘の友人が作ったそうです。
    私は、インフルエンザやノロ予防に飲んでみたいと思います。

    • みきはしさん、勿論です。
      R〇は、余計なものも入りますし、高価ですね。
      爽やかな酸味の香りが少しして飲みやすいです。
      まさに乳酸菌って感じですよ。

  • マロンさんへ

    マロンさん、こんにちは。だいぶ寒くなってきましたね。
    ジュベリラック、毎日朝飲んでいるのですが、寒くなってくると、お腹が冷えないかなあ?と少し心配です。野菜スープとちがい、温めて飲むわけにはいかないし、真冬になっても、飲んだ方がいいのでしょうか?

    • あっこさん、40度までの人肌まで温めれば菌は死にませんし冷えずに飲めますよ。
      熱くし過ぎて水を足してもだめですから料理用の温度計は必須ですが。

      • マロンさんへ

        りんごの件はマロンさんのおっしゃられているように農薬に反応しているんですかね。無農薬のりんごは少ないですし、高価ですから、私はこれまで帝塩に浸けておいて、皮ごと食べたりしていました。無農薬のはなかなか買えないので、今後はせめて皮むいていただくか、あまり食べなくてもいいのでしょうかね。健康のため、と、食べるようにしていたので。リンゴ酸を摂りたいのであれば、梅干しを食べているので、それでOKなのかなあ?とも。。りんごは普通は農薬ないと作れないものの代表ですものね。。きっと私は無農薬りんごは一度も食べたことがないように思います。。でも、給食では当然のように皮つきで出ていたものですね(苦笑)

        それから、父から電話が入りまして、がんで、人参ジュースを好んで毎日飲んでいたのですが、少々温めては?と聞いてきました。これは、温めて飲んで効果はどうなんでしょうかね?温度いくらまでなら大丈夫?などあるでしょうか?野菜スープを、とマロンさんが仰られるのは承知の上ですが、父は野菜スープは伝えてもやらないです。。人参ジュースが効きそう、と気に入っているので・・。もし、人参ジュースを温めて飲めたら、ありがたいのですが。

        • あっこさん、もともとそのお子さんの抵抗力が極端に低いのと極微量の残留農薬が重なっての出来事かと思います。
          ほとんどの人は、農薬野菜でもそんなに反応しませんしね。
          果物は、嗜好品的なものですからあえて食べなくても良いと思います。
          4号食で十分事足りていると思います。
          一般的に、余計なものをあれこれ食べ過ぎてかえって悪くなっていると思います。
          記事にしてます4号食なんて本当に粗食、質素です。

          酵素が壊れないように50度以下が良いと思います。
          ん~しかしガンの人は頑固ですね・・・

          • マロンさん 立て続けにすみません。
            人参ジュースについてなのですが、生だと酵素を摂ることに適していて、加熱だとベータカロチンが劇的に増えるのですよね?生で得たい効果と加熱で得られる効果は別物、と考えてよいのでしょうか?実はいまひとつわかりません。立石式野菜スープにすると、これはまた別の材料との反応で絶妙な腸内細菌の餌になるのでしょうけれど・・最初に野菜スープに切り替える提案をしたときには完全聞く耳なかったので、せめて寒い季節になったら再度野菜スープに切り替える提案をしよう、と思っていたのですが・・今のところ、人参ジュースを半年以上継続してきて(もちろんほかにも、ゴーヤ、ビワ種、黒にんにくなど食事改善などしています)腫瘍マーカーの値はほぼ正常値まで下がっているんです。こうなると、このままがいいのかなあ?という思いも出るものです。でも、抗がん剤こそしていませんが、ホルモン治療はしてきての結果です。ですから一時的に良くなっているように見えているだけなのかもしれないなあ、などとも私は思っているところです。また、ホルモン治療をするわけですから、そこで野菜スープをしてもあまり効果がない、というようなこともあるのでしたよね?

          • あっこさん、理論的に考えるのも結構ですが体と対話することが大きく大事です。
            野菜スープを飲んで体調が悪化してきたら止めたらいいわけですし。
            野菜スープは、論より証拠で凄い実績のあるスープなので最もお勧めです。
            理想的な4号食には生野菜はありませんし、人類300万年が生野菜を食べたのはつい100~200年前と最近ですから、生野菜は良いかもしれませんが僕は特に重要ではないと思います。

          • マロンさんへ

            お返事ありがとうございます。抵抗力低いのでしょうね。最近は私もそういった子が多いのでしょうね。甥っ子姪っ子の今から始まる人生について気になるので、妹にはちょくちょく話すんですが、行動に移すことはあまりないですね( ;∀;) まあしょうがないです。こればっかりは。。本人が気づいたときに、とりかかるしか。。。それで言えばがんになったで気づかざるを得なくなったのが父なんだと思います。父は以前の生活に比べればものすごく変わってきてはいますが、基本的にはやはり頑固ですね( ;∀;) 思い込んだら受け入れませんね。私に対しては、私みたいにいろいろやっていたら、もしがんになったときに、どうしようもなくなるから余計にショックだぞ、と言っていました( ;∀;) わたしとしては、まだまだ追及すればやっていないこと、やりたいことはまだまだたくさんあるからその点は大丈夫。と言いましたが(笑) だって、私なんてまだまだ改善点はたっぷりと自覚していますから・・。
            50度くらいまで、ということを伝えさせていただきますね。ありがとうございました。

          • あっこさん、人それぞれ考え方がありますからね。
            好きなことして生きる、ガンになったら仕方ない、という方もおられますしね。
            がんに成っても病院で無理なら仕方ないとあきらめる方も圧倒的に多いですし。
            何も知ることなくなく亡くなっている方がほとんどです。

      • マロンさん、こんにちは。
        ジュベリラックを温めるのに、鍋はアルミの鍋でも大丈夫でしょうか?野菜スープの際には、鍋の質も気を付けなくてはならないということだったので、いざ温めようとすると、気になります。。。。( ;∀;)

          • 今朝おかげさまで、はじめて温めて飲んでみました(*^_^*)

            それにしても、最近は、果物がダメなお子さんも多いのですね。
            まだ0歳の姪っ子も、低速ジューサーでリンゴを与えてらみるみるうちに顔が赤くなったからやめたよ、と母が言っていました。知り合いの子もリンゴダメで、かゆくなるのだとか。果物の中ではリンゴは良い部類だと思っていたのですが、あんまり食べない方がいいのかな?と思ったり。。

          • あっこさん、リンゴががだめなのではなく、農薬育ちが悪いのです。
            リンゴは、農薬を最大級に使う農産物です。それが普通です。
            あちこちに書いてますが、食べ物は品目名で判断するのではなく、育ちや製法で選ぶようにされてください。
            醤油や塩でも同じですよね。

          • マロンさん、そうなんですね~♪ ところで、100均にもありそうなんですが、100均で、500円くらいで売れてそう、と主人が言ってましたが、500円くらいのでもだいじょうぶでしょうか?それとも、もっといいのを買わないとまずいでしょうか?

          • あっこさん、デジタルタイプより、アナログの液の温度計のほうが壊れにくいです。
            500円ぐらいので十分だと思います。

  • おはようございます。

    今日、ジュベリラック、飲んでみました。
    ほんのりお米風味で美味しかったです。
    マロンさんとあっこさんのコメントにあるように
    鍋で40度まで温めて飲んでみました。

    まだ半分くらい残っているのですが、
    残りは玄米入れたまま冷蔵庫保存でよいですか?

    また、次に作るときにまた玄米を洗うところから、とありますが、
    50度のお湯で洗うところからやった方がよいですか?
     
    残った玄米で甘酒作るのも密かに楽しみにしています。

    あと、黒糖と塩を入れて発酵させる方は
    毎日フリフリした方がよいですか?
    何か沈殿している感じなんですよね。

    • ことさん、冷蔵庫に入れる場合は玄米は濾して取り除いたほうが良いと思います。
      そうですね、一度洗ってますのでさっと50度洗いで良いと思います。
      毎日振ったほうが万遍なく早く発酵しますね。
      沈殿物は毒ではありませんが使うときは、そ~と注ぐほうが良いかと思います。

  • 今、別のコメント欄で、
    白米のリジュベラックは、お水と変わらない味で不通に飲めました。これは、発酵していませんね。
    という文を見つけたのですが、リジュベラックは酸っぱいモノなんでしょうか?
    私が飲んだ玄米のリジュベラックはほんのり甘酒を思わせるような、でも酸っぱいとかはなかったです。
    これはちゃんと発酵してないということになるのでしょうか?
    酸っぱいのは黒糖と塩を入れて1週間発酵させた発酵水なのかと思っていましたが・・・。

    • ことさん、最近は寒いので発酵が思った以上に進まないです。
      酸っぱいというより若干酸味があるような感じだと思います。
      ほんのりですが、発酵臭もすると思います。
      水で薄めた、薄~いヤクルトみたいな感じでしょうか。

  • あと、何度もすみません。
    この玄米のリジュベラックは基本飲用用ですよね?
    顔に付けたり、髪の毛を洗うのは白米の第三研ぎ汁乳酸菌水を使うんですよね?

    • ことさん、どれでも飲めますよ、ただ、癖があったり乳酸菌や電位の量が少しづつ変わりますので最適な用途を記載しているだけです。
      髪などは、第三で良いと思います。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。