乳酸菌革命!使える生活万能液の作り方と使い方

 

免疫強化はもちろん、アトピーや皮膚に弱い方必見です!

乳酸菌を簡単に培養して、飲んで健康は勿論、無害の治療薬、生活に使う無害の洗剤、お風呂に、無害の臭い消しなど万能液を紹介します♪

全ての病気やお肌のトラブルは悪玉菌!、悪玉菌を食べまくる乳酸菌をじゃんじゃん補給し、薬剤似非治療ではなく理想的に解決しましょう♪

初めてご覧の方は先に下記を読んでください♪

 

<スポンサ-ドリンク>

 

基本の白米の研ぎ汁乳酸菌の作り方

 

前回は玄米で作りましたが今回は、白米で作ります。

いつも捨てていた白い研ぎ汁が物凄いものに成りますが、研ぎ汁なんて汚い!自作なんて出来るの?

なんて連想する方がおられるかもしれませんが、それは乳酸菌商品を作る大企業の洗脳で、乳酸菌の凄さが全く私達に届いていないからですね。

材料

     材   料       量
 濃い白米(3合)の
研ぎ汁
 2L
 黒砂糖  60g(約大さじ6)
 天然塩  20g(約小さじ4)
 容器  ガラス、ペットボトルなど
2Lのもの

使うお米は、やはり上質な無農薬や減農薬のお米にしてください。

もし上手く発酵しない場合は、ビニールの袋に密封されたお米や安いお米にありがちなお米に振りかけた殺虫成分が影響しているかもしれません。

使う水は、ミネラルウォーターは怪しいですし、すすぐ水から水道水ではなく浄水器にかけた水のほうが良いです。

発酵が極めて素晴らしい黒砂糖

created by Rinker
上野砂糖
¥590 (2024/03/19 12:20:46時点 Amazon調べ-詳細)

究極の自然海塩
強健塩の購入

安くて十分な性能の浄水器

created by Rinker
キッツ マイクロフィルター
¥10,850 (2024/03/19 12:20:46時点 Amazon調べ-詳細)

 

作り方

①3合の白米を軽くサッとすすいだら、2Lの水でしっかり研ぎ真っ白の濃い研ぎ汁水を作ります。

②研いだ水、黒砂糖、塩と一緒に容器に入れます。

③ボトルをよく振り溶かし混ぜ、僅かに隙間を空ける意味で軽くふたをします。

④1日1回はよく振って新鮮な空気を入れます。

振るのを怠ると、菌が分離して生成物も発酵も偏り上手くいかず、悪臭が目立ってきます。

⑤常温なら1週間ぐらい、人肌温度では2~3日経過し、酸っぱい炭酸状になれば成功で完成、臭ければ失敗です。

日陰で発酵させますと乳酸菌や酵母菌が増えます。

直射日光によく当てて発酵させれば、乳酸菌や酵母菌より強力な光合成細菌が増殖しますが、独特の臭みがあります。

 

非常に簡単ですね。

 

乳酸菌液のさまざまな活用法

 

この乳酸菌液の活用法は、無限大にあります。

乳酸菌液の基本的な効果

免疫力強化~ウイルス・感染症対策、抗がん強化

放射性物質の除去~体内はもとより土壌や室内にも効果

アンチエイジング~素晴らしい還元性により若返り効果

 

生活をしていて何かと体に異常が起こる原因は悪玉雑菌の増殖!

何たって悪玉雑菌を食べて理想的に解決する乳酸菌は、薬剤や化学物で似非解決するのとは訳が違うのです。

この液で、豆乳やヨーグルト、水キムチなど食べ物への活用も無限大ですし、手っ取り早く原液を飲んで健康維持に活用されてください。

今回は家庭内の日用的な活用の方法を紹介します。

 

乳酸菌膣洗浄

女性は、化学薬品たっぷりの化粧品、毛染め、ケミカルナプキン、シャンプー&石けんなどを多用されますが、善玉菌殺しもさることながらそれらは悪玉菌の餌になる場合が多く、経費毒は男性より遥かに多いと思います。

石けんやシャンプーを多用すると常在菌を洗い流すことに成りますので、余計に皮膚のトラブルを引き起こします。

現在の女性方の子宮も膣も悪玉菌がいっぱいで痒みが出るのは序の口、流産、不妊、内膜症、子宮がんなど他人事ではありません。

勿論食べ物で改善するのは大事ですが、経費毒を侵入させないためにそういった外用品を改善するのは非常に大事です。

膣と子宮は、腸の次に乳酸菌が沢山存在している場所ですが、近年その存在が危うくなってきており様々なトラブルが非常に多くなっているようです。

乳酸がバリアーを張って必死で悪玉雑菌の侵入を抑えようとしている場所ですが、そういったケミカル品などで乳酸菌の量が激減しているといえます。

大事な場所を石けん系で洗うということは自殺行為、生理時、s〇x時、オリモノが多いときなどは乳酸菌で膣洗浄して乳酸バリアーを増やして膣を守ってください。

膣洗浄の材料と方法

洗浄液を作ります。

   洗浄液の材料     比 率
  人肌温度のお湯      7~8
  上記の乳酸菌液      2~3

携帯洗浄ビデ

created by Rinker
セペ
¥1,940 (2024/03/19 16:24:39時点 Amazon調べ-詳細)
yjimage ill_01

 

通法では上記説明書のように精製水を使いますが、作った乳酸菌洗浄液をこの携帯洗浄ビデ・セペに入れて使います。お風呂で使うのがいいです。

セペは使い捨てですが、綺麗に洗って濃い重曹水を入れておけば何回か使えます。

これで生理時の不快感などスパッと無くなるそうです。

 

<スポンサ-ドリンク>

 

乳酸菌たっぷりのお風呂

 

この乳酸菌液を10Lをお風呂に入れると、美容効果、角質層除去、水虫、アトピー、イボ、ニキビ、吹き出物など、悪玉病原菌を食べてくれお肌のトラブルに効果絶大です。

乳酸菌風呂は、ホルモンバランスもよくなり、うつにも効果的です。

乳酸菌液をスプレーボトルに入れて空中に噴霧すれば蒸気にのって空中を漂いますのでそれを吸入すると肺に入り込んで放射能物質も除去し、鼻、耳、目などからも侵入して雑菌を食べて様々な不調を改善してくれます。

乳酸菌吸入ですね。

乳酸菌が細胞の老廃物を食べてくれて、細胞はその代わりに乳酸菌が作った新しい栄養素をもらえるのです。

細胞の老廃物を食いまくる乳酸菌!・・・つまりスーパーデトックス素材が、乳酸菌液なのです。

頭にかけて頭皮マッサージでブラシすれば、ふけも洗えます。

石けん、シャンプー、保湿剤など要りません。

洗顔後、乳酸菌液をバシャバシャお顔にかけると吹き出物、ニキビなどの解消、美白、もちもちツルツルのお肌に成ります。

最初に10Lの乳酸菌液をお風呂に入れれば、後は毎日500mlほどを湯船に足していけば、乳酸菌が汚れを食べるためお風呂のお湯すら腐らず入れ替えなくてもよいのです。

 

犬のシャンプー

犬も乳酸菌風呂に入れてあげます。

勿論キモイ市販のシャンプーなど不要、臭いも取れ、耳垂れも治り、毛並みも良くなります。

 

足湯

足が入るバケツに乳酸菌のお湯をいれて足湯♪

体がポカポカ温まる上、水虫、足の臭いも治ってきます。

 

携帯保湿スプレー

乳酸菌液を10倍に薄めて携帯スプレーボトルに入れます。

肌がカサカサした時やてかり時、鼻、喉の調子がおかしい時に、鼻に喉にスプレーします。うがいよりはるかに効果的です。

 

天然の芳香剤

乳酸菌スプレー容器にお好みの香りのエッセンシャルオイルを1~2滴加えてお部屋に散布しますと天然の芳香剤になります。

誇りやペットなどの匂いの元は乳酸菌に吸着されて落ちます。コロコロや掃除機で掃除してください。

 

眠りたいときやリラックスしたいときには、カモミールローマンは非常に良い香りでお勧めです。

タバコやペット臭を消したいときには、ユーカリとレモングラスを1滴づつ入れます。

ユーカリ

レモングラス

created by Rinker
NOW essential oils
¥1,100 (2024/03/19 12:20:48時点 Amazon調べ-詳細)

100均でもありますが、より霧が細かいスプレーボトルがいいですね

 

排泄物のダイレクト消臭には、原液のスプレー散布で超強力消臭、しかも安全です。

市販の消臭剤は化学毒、吸い込んだりしますと体内の善玉菌を殺されて免疫が低下します。

 

天然の歯みがき

コップに乳酸菌原液をいれて歯ブラシをドボンと浸けて、振動させるように優しく歯や歯肉を部分ブラッシングします。

乳酸菌が、虫歯菌、歯周病菌などを食べてくれます。

一部が終れば、歯ブラシも口もいったんすすぎ洗いします。

また乳酸菌を歯ブラシにドボンと浸して次の部分を磨いてまた洗い・・・そのくり返しで全てを磨きます。

最後は、残ったコップの乳酸菌液でうがいします。

ツルツルに成ります!

 

就寝時の潤いマスク

寝るときに、乳酸菌をスプレーしたガーゼをマスクに挟んで寝ると唇やホウレイ線が潤います。

カサつくこれからの季節、喉の乾燥による就寝時の風邪対策にもいいですね。

 

乳酸菌で食器、野菜洗い

食器洗い洗剤で不気味なのは、すすぎ不足で残留してしまった洗剤を食べることです。

洗剤は、虫が死にますから人体にも良い事はありません。肌が荒れるのはその証拠ですね。

乳酸菌原液を10倍に薄めて桶にいれ、使った食器を浸け置きしておきます。

暫くしたらスポンジたわしで洗えばおしまいです。

これで洗った食器になれると、洗剤で洗った食器の臭いがわかる人がいます、恐ろしや洗剤!

また、泥つき野菜もこの液で洗え、農薬の付いた野菜も暫く浸しておけばかなり洗い落とせます。

 

傷、火傷、床ずれの本当の対策

医療で傷や火傷の患部には消毒は当たり前の処置ですが実はこれ、甚大な間違いなのです!!!

消毒すると痛いですよね?、それはまさに単純!、傷口を広げる行為だから痛いのです。

そして薬剤の消毒液は、たったの15分しか効果がありません。

私は傷口の消毒は痛いので昔から洗うだけの荒治療で済ませてましたがナント正しかったのです(笑)、感性とは大事ですね。

消毒剤を使うと常在菌が死んで治りが遅くなり跡が残るのです、感染と消毒は関係ありません。

かさぶたが出来るのは傷が治っていない証拠、治っても跡が酷く残るのは間違いの処置の証です。

適正な処置をすれば非常に早く治りますし、ほとんど跡が残らないのです。

絶対にやってはいけない傷口の処置

①消毒 ②傷口へガーゼを直接当てる ③傷口にクリームを塗る

傷の治療の最大の注意事項は、最初から消毒しない、乾かさない、湿潤させることです。

そのうってつけな材料がなんと台所にあるラップ!、安~イワセリン!両者とも空気を通しません。

これは赤ちゃんの火傷のラップの「湿潤治療」の2週間後の結果です。凄くきれいでしょう!

042-6 042-8  042-7

http://www.wound-treatment.jp/title_heisa.htm

湿潤治療
傷口を水で洗浄して砂など異物を丁寧に取り除く
②乳酸菌をスプレーしワセリンを塗布、被覆材(ラップ)で傷口を覆う
③毎日傷口を洗浄して②と同じ作業をする

出血が酷い場合はアルギン酸塩被覆材など必要になってきますが、たいていの小さな傷などは、ラップとワセリン、乳酸菌で理想的に治ります。

created by Rinker
大洋製薬
¥377 (2024/03/19 16:24:40時点 Amazon調べ-詳細)

出血が多いときには

created by Rinker
瑞光メディカル
¥1,062 (2024/03/19 07:11:12時点 Amazon調べ-詳細)

 

凄いでしょう!乳酸菌パワー!

ジャンジャン作って活用されてください♪

 

 

<スポンサ-ドリンク>

81 件のコメント

  • はじめまして。

    はじめてコメントさせていただきます。

    とっても役立つ素晴らしい情報
    わくわくしながら いつも
    読ませていただいております。

    記事のことで
    教えていただきたい箇所があり
    こちらから失礼させていただきます。

    材料 のところの 分量の情報が
    画面枠からはみ出していて
    見ることができなかったので
    (いつもスマホから見ているのですが)
    教えてください!

    私も
    玄米乳酸菌や万能酵母液などは
    かねてより作っていましたが
    このところ
    白米の発酵水を作り始めたところでした。
    でも
    私が作っていたのは
    お米の磨ぎ汁だけを常温で置いて作る
    というものでした。

    白米の磨ぎ汁に
    黒砂糖やお塩を入れて作るものは
    はじめて拝見し
    とても興味津々です。

    どうか
    見ることのできなかった
    分量につきまして
    お手数ですが
    教えてくださいませ。

    因みに 余談ですが
    記事に おすすめのお塩として
    紹介されていた皇帝塩
    私も 最近 使い始めました。

    この塩を種にして
    豆乳ヨーグルトを作ることもできました。

    商品に同封されてた
    皇帝塩の説明にも書かれていましたが
    食品の発酵を促進するそうですね。

    すばらしいですね!

    めくるめく発酵の世界に
    ものすごい希望と可能性を
    感じずにいられません。

    とっても

    • Green Treeさん、初めまして、コメントありがとうございます。
      そうでしたか(汗)、ちょっと修正しましたがキチンと見られるでしょうか?
      材   料      量
      濃い白米(3合)の研ぎ汁 2L
      黒砂糖 60g(約大さじ6)
      天然塩 20g(約小さじ4)
      容器 ガラス、ペットボトルなど2Lのもの
      です。
      皇帝塩いいですよ!
      確かに発酵は無限大ですね、楽しいですし♪

      • マロン様

        はい。
        ちゃんと見れるようになっております!
        どうもありがとうございます!!

        さっそく 明日にでも
        作ってみようと思います。

        皇帝塩
        すばらしいですね。

        以前
        マロンさんの記事ではじめて知って
        ずっと気になっていたのですが
        今回 とあるきっかけで
        おもいきって買ってみました。
        きっと これから大活躍してくれそうです。

        • Green Treeさん、丁寧にメッセージも頂きましてありがとうございます。
          皇帝塩は、素晴らしいですよ、美味しいですしね。
          様々なお料理、菌作りに活用されてください。

  • おお「所謂」ラップ療法ですね。

    何度か研修会に参加したことがあります。常識を覆すものの受け入れは悪いらしく、学会では「所謂ラップ療法」が用語として存在するらしいです。
    ただ、理屈云々は抜きにして、この療法はしっかり結果を残してますからね。学会の言い訳が見物です(笑)

    今日、たまたま仕事で火傷の処置をどうしたら良いか聞かれ、ラップ療法勧めたところです。
    流石にキョトンとしてましたけどね。

    そういえば、今更ながらブログ初めてみました。
    薬剤師の視点から如何に薬その他が不要かを説いていくような内容にしたいと思ってます。

    もし差し支えなければこのサイトをリンクさせて貰えないでしょうか?
    薬に頼るなと言いながら代替案はほぼこのサイトの受け売りになってしまうので。

    • どらすたさん、そうですね、これを否定するのはまさしく利権輩ですね。
      それは素晴らしいですね、薬剤師さんならではのアプローチで書かれると素晴らしいブログに成ると思います。
      リンク、全然どうぞ!1人でも多くの方に真相に気付いていただきたいと思っています♪

  • ワセリンは数少ない有効な医薬品ですね、なんせ薬効成分が何一つ含まれていないのが素晴らしいですね、僕も常備しています。
    マロンさんのブログの表やグラフがスマホでちゃんと表示されない問題ですが、おそらくExcelなどで作られた表をそのまま貼り付けているのではないかと。
    Excelで作った表をやや大きめにコピーして、PCのペイントにペーストしてからトリミング、そして最後にjpeg画像としてしまえば解決すると思います。

    • チキンガイさん、そうですね、ワセリンは130年前に火傷に効果があるとして登場しました。
      今現在でも、それ以上のものはありませんからね。
      あ~図星です(笑)
      画像にするのですか、なるほど、ありがとうございます。

  • マロンさん、こんにちは!

    マロンさんはじめ、みなさんにもぜひ試していただきたいオススメの健康法があるのですが、該当する項目がなかったので、こちらに書きますね。

    実は最近、カッピングを始めてみたのですが、これがなかなかイイんです!

    吸い玉とも言いますが、火を使うようだし専門家しか出来ない施術だと思っていたら、最近は火を使わずにシリコンでただ吸い付かせるだけの超簡単なものや、吸引機でカップの空気を抜けるものなど、家庭で自分で出来るんです。
    価格もそんなに高くないですよ。
    歴史もとても古い健康法です。

    瘀血を取り血流が良くなるので、健康茶や食材などの効果も身体の隅々に行き渡る気がします。

    ぜひ試してみてください。

    • るちあさん、流石ですね、面白いものですね、このカッピング。
      古くからありますし、なるほど理に適った健康法ですね。
      温かい健康茶を飲んでやると効果的で良いかもですね。
      いつもありがとうございます。

      • こんばんは。
        私は掛け持ち仕事ばかりでなかなか発酵発芽玄米までは製造できないのですが、今は7分つきの無農薬若しくは減農薬米を食べています。

        7分つきの場合、レシピは白米レシピで行う方がいいんでしょうか?

        • 蛇山さん、大変申し訳ございません、見落としていました。
          そうですね、7部おとしていますので白米に近いので白米レシピでよいと思います。
          ていいますか、そんなにシビアに捉えていただかなくて良いです。

  • マロンさん

    こんばんは。

    さっそく作って
    ただいま 出来上がりを
    たのしみに待っています♪

    黒砂糖も 紹介されてたのと同じもので
    塩も もちろん皇帝塩で
    作ってみてます!

    ところで

    玄米乳酸菌は
    これまでも作ってて
    いつも飲んだりしてたのですが

    玄米乳酸菌と
    この 白米とぎ汁乳酸菌

    どんなふうに使い分けるのが
    いいでしょうか?

    使い道や効能的なものが
    ほぼ同じなら
    米のとぎ汁は毎日できるので
    こちらのほうが
    米のとぎ汁も 無駄なく活用できるし
    いいかな と思ったりしてます。

    ただ 3人家族なので
    毎日 夕食時に1合しか炊かないので
    なかなか
    分量どおり 一度に3合分は作れません。。

    単純に分量を1/3に換算して
    少ない量 作っても大丈夫なら
    そうしようかなぁ と考えてます。

    玄米乳酸菌の他にも
    同じように お米を使って作る
    万能酵母液や
    黒砂糖や塩を使わない米のとぎ汁発酵液
    などもあって

    効能の違いや
    効果的な使い分け
    自分でも いろいろ調べてみたりはしたのですが
    やはり よくわかりません。。

    なので
    一般的な 効果効能には
    あまりとらわれずに
    いろいろ試してみて
    自分が いちばん飲みやすい
    何となく 合ってるなぁ
    と 思えるものを
    続けていけばいいのかなぁ
    と 思ったりもしているのですが。

    それぞれの 一応の 違い
    みたいなのについては
    いちおう知っておきたいなぁ

    と思っています。。。

  • マロンさん、おはようございます。
    みかんの酵母菌、白米のとぎ汁 仕込んでいます。
    みかんの方は、3日目でやっと、シュワシュワ言ってます。
    さあ、成功するでしょうか?
    私も、使い分けが知りたいです。
    白米の方は、なんとしても成功してほしいなあ。
    部屋に、お風呂に、洗物に、ワンコにと楽しみです。♪
    毎年冬になれば、ストーブの上に やかんをかけ、そこにヒバ油を入れて、風邪予防や湿度を保っていたのですが、米の発酵液が成功すれば、絶対乳酸菌の方が良いと確信していますがどうでしょう?
    そんな使用方法で、問題ないですか?

    マロンさんちは、冬の暖房は何を使用されていますか?
    ストーブは、やかんをかけたり、焼き芋が出来るのが良いのですが、空気が汚れ気味です。。

    今、風邪気味で、喉がカサカサして、コホンコホンなるのですが、
    電車の中で 喉を潤すおすすめの飴とか、方法ないでしょうか?
    今は、塩水を持参しているので飲んだりしているのですが。
    去年までは、蜂蜜のみで作られているという、昔ながらの扇〇飴をなめていたのですが、やはり まがいものでしょうか?

    • みきはしさん、あれ?喉に良い乳酸菌の携帯保湿スプレーを紹介しておりますよ?
      スプレーして吸い込んでください。
      実は家にも乳酸菌がそこらかしこに生存している家は、病気が起こり難いのですよ。
      昔ながらの土壁、地産の無垢の木、などに住み着きますが、現在の家はビニールクロスに合成建材ですから乳酸菌が住んでいませんからダニも発生しやすく風邪や喘息、花粉症などに成りやすいのです。
      うちは、昔ながらの石油ストーブですが、隙間だらけなので(笑)
      飴も良いですが今年は乳酸菌でチャレンジしてみてください。

      • 今、仕込んでいる米で作る乳酸菌のことですよね。
        まだ、1日しか経っていないので、成功なのか、わかりません。

        ミカンで、作ったものが、3日目で、もうシュワシュワいってなく、泡もたつていないんですが、失敗でしょうか?
        匂いは、ミカンと少し発酵臭がしますが、そんなに、嫌な臭ではないのですが。
        腐っているのか、発酵しているのかが、いまいち わかりません。
        舐めても大丈夫でしょうか?

        • みきはしさん、腐っていたらもう酷い臭いがします。
          ミカンの香りが強くそのままする場合は、発酵が完全では無いと思います。
          ほのかに残るぐらいで丁度だと思います。
          PH試薬で3.5以下の酸性になっていれば完成ですので計ってみてください。
          そんなに怖がらなくても全然大丈夫ですよ。

        • 何度もすみません。
          今、場所を置き換えて、ふと見ると、また、シュワシュワ行っています。
          動かすと音がし始めるのですが?
          成功なら、いつまでも気泡はなくならないのですか?
          本当に、初心者で、すみません。

          • みきはしさん、それで正常です。
            生きていますのでいつまでも出ます。
            暖かい場所などに置くと炭酸がよく出ますので、強度の弱い容器ですとふたが飛んだりしますので気をつけてください。
            若干隙間を空けておくのもいいですね。

  • マロンさん、初めまして。おとといこちらのブログにたどり着き、今夢中で読んでいます。
    お忙しいところ恐縮ですが、お力をお貸し願えればと思っています。
    私は10年以上前から昼間の異常な眠気に困っています。
    ここ3年程は日常生活がやっとおくれるくらいです。何度も心療内科の受診を勧められましたが、へんな薬を飲まされると思い、行きませんでした。しかし、もう限界だと睡眠科を受診し、昼間の眠気を図る脳波の検査をしました。結果、過眠症ではないと言われました。過眠症の人は検査を始めて大体8分以内に眠るのだそうです。私は5回の検査の内、2回程眠ったのですが、14~15分くらいかかっているので違うと。でもどうしても薬が欲しかったので無理を言って出してもらいました。それも効きませんでした。なにかアドバイスをいたただけると助かります。今出来る事をと思い、玄米茶を作って飲んでいます。おいしいですね。
    長文、失礼しました。

    • とらこさん、初めまして、コメントありがとうございます。
      昼間の眠気ですか、基本的には血流不足、酸素不足でおっていると思います。
      つまり、このブログで発信してます病気改善法と同じで治って行くと思ます。
      http://maron49.com/8110
      http://maron49.com/7968
      基本食は、一汁一菜玄米食にされると良いと思います。
      そのほか、卵醤、野菜スープ、梅干やクエン酸、なども素晴らしいです。
      http://maron49.com/page-2202
      薬に走るのだけはやめたほうが良いと思います。

  • マロンさん、明日新しい病院へ行きます。
    最初に行く病院の漢方医から、メルカゾールをたくさん服用していて診察できないと断られたからです。次に行く病院は自分で決めました。
    漢方医ですが、保険が効かない病院であまり期待をしていません。ボロボロの病院らしいですが、それは気にしていません。
    病院を通ってから、マロンさんのいう玄米食を試してみようと思います。後眼科は行かないと親に言いました。CTで被ばくしてしまうからです。何か悪くなったら必ず眼科へ行ってねと言われましたが今回は眼科に行かなくて済みました。体調とはじめに行く予定だった病院に断られて遅くなってしまいました。

    • まるさん、そうですか、漢方医でも千差万別ですので、変な医者でしたら関わらないほうが良いと思います。
      よく話を聞いてくださいね。
      是非玄米食にしてください。美味しいですよ~

  • マロンさん、早速のお返事ありがとうございます。
    これからじっくり読んで、勉強させていただきます。

    薬はもう飲んでいません。効かないうえに頭がヘンな感じがしました。まぁ、いつもヘンなので一概には言えないのですが。

    野菜スープの大根の葉を買おうと思っているのですが、乾燥の状態のものはどれくらいいれればいいですか?あと、玄米茶の残りの玄米はどうされていますか?2回分の玄米が残っています。

    質問ばかりですみません。

    • とらこさん、吸水すると膨らみますが膨らんだ状態が生の葉と換算してください。
      でも入っていることが大事で、多少の分量に差があってもぜんぜん問題ありません。
      2倍の濃度にしても構いませんしね。
      玄米茶の出がらしは味噌汁とかに入れても良いと思いますが、余り美味しくないと思います。

      • マロンさん、色々教えてくださり、ありがとうございます。
        玄米は少し庭に撒いて鳥さんに食べてもらおうと思います。
        実は風邪ぎみの夫の夕飯に玄米粥を作り、大匙2杯ほど入れたのです。
        普通に美味しいと食べていました。
        野菜スープ作ってみます。
        ありがとうございます。

        • とらこさん、いいですね、もったいないので食べたほうがいいですね(笑)
          野菜スープ、卵醤は、超お勧めです。

  • 高樹沙耶さん、無念です、悔しいです、国家権力にやられちゃいましたね。
    選挙やテレビに出てたので見せしめでしょう。
    まあそれにしてもワイドショーなんか見てて何の疑問も持たない人が多過ぎるのは呆れるばかりです。
    国の為に真剣に活動しようとすると消されちゃうのですね、ナルさん大丈夫かな?

    • チキンガイさん♪アタスも最近の大麻所持の逮捕に疑問を感じます。ワイドショー見ててイライラしました。あの偏った報道ゎ完全に洗脳ですね。そんなに大麻の事で騒ぎ立てたいなら、どんな意図があって総理の嫁である明恵が大麻を栽培してるのかインタビューして貰いたいものです(笑)しかしタバコ1箱1000円に値上げ案を出したり世間の目をそらしてる隙に裏で何をする気かしら?? やはりTPPですかね?? (怒)

    • チキンガイさん、おっと、そんなニュースがあったのですね!
      初耳でした。
      まあ、お決まりの奴らの処方ですね。
      ナルさんは、テレビに映る著名人ではないのでまだ大丈夫だと思います。

  • マロンさん
    私は医者は100%信じていません。今度いく病院は数値を計測してもらうこと食事を発芽玄米食に変えること…いい数値を出し、バセドウ病目を治し両親に現代医学から目をさましてもらう目的で行きます
    私は今完全に両親にキチガイだと思われ目をつけられて薬の確認をされます。食事療法の本を読んでいても笑われます
    メルカゾールを飲まなくてもいいかもしれない病院なので行きます。
    文章が上手く書けなくてすみませんm(__)m

    • まるさん、そういう意図があったのですか!素晴らしい戦略ですね!
      いいと思います!
      頑張ってください、応援してます。

  • こんばんは。
    私もチキンガイ先生同様、あのニュースを見て、これは見せしめだ!と一発で感じました。
    実は駄目元で彼女に期待して票も投じさせて頂きました。
    先日、鳥取の業者が捕まったのも、外人レスラーのマット・サイダル選手が捕まったのも麻は悪と印象づけるためでしょう。

    医療大麻の研究、また、遅れますね。諸外国では立証出来ているのに。
    腐敗しきっているなぁ。

    • 蛇山さん、ホントその通りの戦略のように思いますね。かなり警戒しているようですね。
      最近は、大麻の真実が理解され始めていますからね。
      これだけ叩けば、庶民はまたまた「大麻=悪」が植えつけられます。

    • ひまわりさん、放射能物質除去には大麻は勿論効果がありますが、このブログで紹介しています病気対策のものほとんど効果があります。
      特に味噌、醤油、梅干ですね。
      驚くほど凄いようですよ。

    • ひまわりさん、そうですね、戦略だと思います。
      伊勢神宮の神草として今も崇拝されています。
      何せ、何千年も使ってきた大麻が今現在だけ禁止ですからね、おかしいですよね。

  • ご無沙汰しております。周りで風邪をひいている人が多い中、元気に過ごせています。感謝です。

    豆乳ヨーグルトを作りたくて乳酸菌作りにチャレンジ中です。
    4日目で炭酸みたいになり、ペットボトルも膨らんだりしているのですが、黒糖の臭いが強くてヨーグルトのような匂いなのかわかりません。黒糖が必ず沈んでいます。
    成功しているのかわからないので教えて下さい。
    よろしくお願いします。

    • ププさん、4日たってますし、炭酸状態なら成功ですよ。
      腐っているクサ~イ臭いがしていなければ大丈夫です。
      黒糖が多かったのかもしれませんね。
      目で見て確かめたいのでしたら、PH試験紙で3,5以下の酸性になっていればOKです。

  • マロンさん、おはようございます。
    またまた菌の質問で すみませーん(ー_ー)
    1本目が まもなく 2週間になろうしているのですが、
    だんだんと、炭酸?の味が しなくなってるのですが。
    全然 臭くはないです。
    炭酸の味がしなくても、PH3.5以下なら 大丈夫でしょうか?

    • みきはしさん、菌は生き物ですので環境によって刻々と変化します。
      寒くなってきているからだと思います。臭くなければ大丈夫です。
      試験紙を持っておられましたら念のためお計りください。
      ですね、3,5以下ならOKです。

  • 今日めでたく出来上がりました!
    口に含むと美味しかったので「やったー!」と^_^
    (2本目仕込みました)

    早速猫ちゃんたちにシュッシュッ♪
    まだ小さいので台所(兼居間)にトイレも置いてあるのですが
    なんと一瞬ですがすがしい空気にʕʘ‿ʘʔ
    すごい乳酸菌パワーですね(*゚∀゚*)

    トイレに原液のスプレーを置き、
    母のマスクのガーゼにも含ませました
    どういうふうに使おうか考えるだけでワクワクします♪

    スレ違いですが
    姫川薬石が届いて早速大きい石を二個お風呂に入れました
    こんなにまろやかになるんだ!!とビックリ‼️
    いつもはシャボン玉石鹸で髪を洗いクエン酸ですすぐのですが
    クエン酸必要なかったです 洗ってる時から髪が柔らかくて驚きました♪

    猫ちゃんたちにもお水をあげました

    本当に感謝の気持ちでいっぱいですm(__)m

    • ねこまんまさん、化学消臭剤とはまったく違ってとても心地いいですよね。
      あれは気持ち悪くてお話になりませんね。
      アイデア次第で様々に使えます♪
      とにかく、何をしてもまろやかにになりますよね、実に不思議です。
      クエン酸リンスも不要ですか、最高ですね。
      猫ちゃんも多分分かってることでしょう、いえいえどういたしまして♪

  • マロンさん、お久しぶりです。
    こちらの乳酸菌液、作ってみようと思っているのですが、
    黒砂糖や塩を使ったこちらの乳酸菌液はどのくらいの保存がきくのでしょうか?
    玄米や白米のとぎ汁のみの乳酸菌液は2日くらい、と保存期間が書いてありましたが、
    黒砂糖や塩を使うと保存期間は長くなるのでしょうか?
    また、こちらで顔を洗ったり化粧水のようにつけても問題ないですか?
    飲みたいし、付けたいし、シュッシュッもしたいし。
    欲張っています・・・。

    • ことさん、黒砂糖や塩の乳酸菌は、2ヶ月は保存できると思います。
      実際は、多分もっと大丈夫ですが。
      はい、どのように使われても結構です、自分のお気に入りの使い方を楽しく見出してください。

  • マロンさん、おはようございます。
    寒くなって、孫の幼稚園や小学校でも、腸炎の風邪で園全体が閉鎖になったり、学級閉鎖が始まりました。
    おかげさまで、うちの孫たちは、上の子が一度リバースしただけで、すぐ治りました。毎日、糠漬けを持たせ、米の乳酸菌を家中にスプレーさせていました。さすがに、飲みません。
    家が隣なので、毎日顔を合わせるため、私も移ると怖いので米の乳酸菌、毎週作っています。
    その米の乳酸菌ですが、寒くなったのが原因なのか、前ほど酸っぱさを感じなくなりました。発酵が弱いということでしょうか?
    これからの時期、必要なのですが、どうすれば良いでしょうか?
    野菜や果物は、無農薬が手に入らないため、お米でしかできないのですが。
    これから インフルも始まると思うのですが、対策として孫たちに他にさせられることは、ありますでしょうか?

    • みきはしさん、貴重名情報をありがとうございます。
      はっちさんやあっこさんが乳酸菌の調子が悪いとコメントを頂きましたが、酸味が無いということはおっしゃるとおり発酵が出来ていないと思います。
      水温、気温が低い季節ですので、相当な時間がかかると思います。
      今までより1,5倍~2倍の時間を置いて時々味見してみてください。
      皆さんのお住まいの地域でそれぞれ気温が違いますので味見で判断してください。
      よろしくお願いします。

      • 質問責めで すみません。
        今は、北向きの日の当たらない台所に置いてあるのですが、日当たりの良い部屋に置き換えるというのは、どうでしょうか?
        なんとしても、乳酸菌ほしいもので。
        犬の毛も、ツヤフワ♪ トイレに、化粧水に髪の毛に、と必需品なんです~

        • みきはしさん、やはりですね、北の日の当たらないところは相当気温が低いです。
          そうですね、できるだけ暖かいところに置いて様子を見てください。
          大丈夫ですよ、原因は発酵不足だと思います。

          • マロンさん、コロイドさん ありがとうございます。♪
            夏は、暑すぎると腐ると思わないといけないし、冬は暖かい場所ですね。
            菌は、難しい~です。
            ちなみに、こたつは出してないのです。
            じゃじゃ犬がいるので、家は、倉庫みたいに殺風景です。(笑)

          • みきはしさん、確かに菌はコントロールが難しいですが頃合いを掴むことが大事ですね。
            チャレンジしてみてください。

          • コロイドさん、ありがとうございます。
            そうですね、機器に頼って発酵を促すのも解決策ですね。

  • おじゃまします。
    私も質問させてください、すっぱくないと発酵はすすんでいないんですか。白米のリジュベラックは、お水と変わらない味で不通に飲めました。これは、発酵していませんね。玄米の方は、ぬか臭いおかしな思わず「まずっ」と言ってしまうような味でした、今日は冷蔵庫に入れているものを飲んだのですが、とても飲みやすかったです。これも、発酵がすすんでいないということですね。う~ん、まだ感覚がつかめていないようです。快便を望む場合は玄米の方がいいんですかね。みなさん、糠のリジュはまずいのを、がまんして飲んでおられますか。

    • はっちさん、白米は癖がありませんので確かに飲みやすいですが、少し酸味や発酵臭があります。
      ヤクルトの甘味を抜いたような匂いがします。
      玄米は、やはり癖はあります。
      匂いや味が我慢できるのでしたら玄米のほうがいいかと思いますし、酵母液も豊富な善玉菌でよいです。
      http://maron49.com/8336

  • こんにちは。マロンさん、返信ありがとうございます。
    酵母液♪よさそうです。これからの季節たくさんの果物が出回るので早速試してみようと思います。いつもありがとうございます。
    マロンさんと出会ってから、わくわくしっぱなしです。
    次から次へと試してみたいことがあるので、できることからこつこつと週末のお休みにひとつひとつとりかかっているところです。姫川薬石、発酵水、50℃洗い、野菜スープ、ぬか漬け、とても充実しています。今一番のお気に入りは発酵水!!お風呂に入れたり、顔や頭皮にスプレーしたり、なんといっても洗剤としての威力がすごすぎる、ぴかぴかになります。最初はつんとしたすっぱい臭いが苦手でしたが、慣れてしまいました。
    夜寝る前に洗面台にスプレーして寝ると次の日、白い陶器がぴかぴか光っています。排水溝も黒ぬめりがすっきり落ちているんですよ、楽しいです。
    便秘の方は、なんとなくこれから改善していく予感がしています。好転反応の中に便秘がおこることも耳にしたので、安心しています。他にも目やにや吹き出物がでてきているので、それらが一巡すると健康への次のステージへ上がれると確信しているところです。
    今は年末に作成するオルゴナイトの材料を少しずつ集めているところです。今年も残すとこ少しですが、今年は本当に実り多い年だなーと感じています、このまま新しい年につなげていきたいです。引き続きよろしくおねがいします、マロンさん。

    • はっちさん、そうですね、おすそ分けなどありましたら酵母液にしておくといつまでもちびちび頂けます。
      安い時に大量に買って作っておくのもいいですね。
      色々活用していただいて嬉です。
      食べ物が壊れていますのでなかなか直ぐに改善とは行かないかもしれませんが、小さな積み重ねで段々良くなると思います。
      2月に強健ブログを立ち上げて、今年もいつの間にか年末ですね。
      まだまだ情報として僕自身不満で、来年はもっと飛躍したいと思ってます。

  • マロンさん おはようございます。
    先日、無農薬のゆずが手に入ったので、酵母菌作りました♪
    留守中は、気温が低くなるので、炊飯器の側に置いて、タオルをかけて、白米の乳酸菌には、湯たんぽと一緒にタオルをかけて置いてきています。
    発酵が弱かったのが、元気に プシューて言うようになりました。♪
    でも、ずっと暖かくしていると、腐敗しますか?
    また、気温が高い時と低い時と、交互になっても良いものなんでしょうか?  

    オルゴナイトもお世話になりました。
    ペンダントになる物も入っており、首からいつもぶら下げています。
    枕もとにも置いてますが、すぐ眠たくなります。
    あと、入眠剤の断薬だけなんで、期待しています。
    石も、枕もとと 布団の中 お腹あたりに、そのままごろっと入れていますが、布団が暖かいような気がします♪
    最近は、より一層、首の調子も良いですし、体が元気なんです。
    何年も通った 整骨院はなんだったのでしょう。

    マロンさんの情報のおかげで、元気になって本当に感謝しています。
    より一層の発信期待しております。♪

    • みきはしさん、そうですね27~30度ぐらいがよいと思います、高いと死んでしまいますし、温度の変化は良くないですね。
      でも、皆さん環境ややり方が違いますので、ある程度頭に入れたらご自分で作られて最も良い感覚を覚えるといいです。
      多少の失敗は、勉強代ということで(笑)
      良くなられてホント僕もうれしいです。
      ありがとうございます、プレッシャーですね(笑)、頑張ります♪

      • すみません、何回も。
        あのあの、酵母菌の記事で、常温で出来上がったら?冷蔵庫で 長く持ちます、とあるので、みかんの酵母菌は、冷蔵庫に入れて、毎日振ってもう1か月半にはなりますが、酸っぱいですし、飲んでいます。
        温度の変化がよくないというのは、発酵するまでは、ということと理解して宜しいでしょうか?
        発酵したら、今の温度の部屋に置いておこうと思うのですが。
        乳酸菌なしの生活は、もう考えられないので、失敗は、いやです~、マロンさん。

        • みきはしさん、発酵してからでも真夏の縁側とかですと高温になりますので、あまり温度変化の無い冷暗所がいいと思います。
          まあ失敗は成功の元といいますように、失敗することで肌で学べますので恐れないでください♪

  • こちらの黒糖と塩で発酵させる白米の研ぎ汁乳酸菌水と、
    白米の第三研ぎ汁乳酸菌水との使い方の違いってありますか?
    前記事のリジュベラックもプラスして、
    何をどれに使えばいいのか、混乱しています。
    黒糖と塩で発酵させる白米の研ぎ汁乳酸菌水を顔や髪の毛に使う場合は
    薄めて使った方が良いのでしょうか?

    また、黒糖と塩で発酵させる白米の研ぎ汁乳酸菌水は発酵が完了したら
    冷蔵庫保存した方が良いのでしょうか?

    ああ、また質問ばかりになってしまった。
    よろしくお願いします。

    • ことさん、乳酸菌の作り方は、これに限らず様々な方法で作れます。
      カチッと決まっていませんし、どのように使っても全く問題ありません。
      あれこれ作って思いついた使い方で結構ですし、そうしているとご自身で最適でお好みの方法が見出せると思います。
      はい、冷蔵庫保存で結構です。濃いと常温でも大丈夫ですが水が多いと冷蔵のほうがいいですね。
      宜しくです。

  • マロンさん、こんにちは。毎日暑いですね、お元気でですか?
    台風の被害はありませんでしたか、人間は自然には敵いませんよね
    お身体、ご自愛ください

    • のりピーさん、いつもありがとうございます。
      はい、何とか元気でおります。
      ホント暑いですし、変な軌道の台風が来ましたね~
      ありがとうございます、のりピーさんも♪

  • マロンさん、返信ありがとうございます。絶対に私達の所に来ると思った台風でしした。ここ1週間玄米乳酸菌に力を入れています。ヨーグルトも美味しく出来便秘を解消出来たらと思います。そんな時に奄美、沖縄の乳酸菌飲料のミキと言う飲み物を見つけて作りました。作りたいと思うと我慢出来ずに作りました。甘酒のようですがアルコールは無いそうです。豆乳ぐるぐるヨーグルトなんてのも作りました。どっちのヨーグルトがいいのかわかりませんがとにかく、ヨーグルトを作り犬の毎日作る御飯にも乳酸菌をふりかけています。犬のうんちの匂いが全然ないんです。これには、ビックリです。私も、便秘が改善することを目指して頑張ります

    • のりピーさん、そうですよね、凄く不自然な台風でしたね。
      こちらは凄い雨でした。
      いいですね、臭いが軽い糞は、腸内細菌叢が良い状態ですので腸内が上手く機能しているということですね。
      世の中の食材商品は、便秘になるものばかりといっても過言ではありませからね。
      ホント世間一般からかけ離れた食生活習慣を送らなければいけないかもしれません。
      では、一つ、、頑固な便秘の改善法を伝授しますね。
      小さじ1杯のディル(イノンド)の種を1カップの熱湯で煎じ、熱い種をご飯かパンにのせて食べます。
      残りの茶は飲んでください。
      ディルの種はハーブ屋さんかどこかで見つけてください。

  • 今晩は、マロンさんありがとうございます。探してみます。
    五月に不思議な事がありました。頭位カイロプラティックてのを受けて、肩の痛みの治療を受けてみました。施術を受け二回目が終わりしばらくすると毎日、排便があり驚きました。それから、2ヶ月は毎日、でも7月に入ってピタリと又便秘です。何故だかわかりませんが不思議な2ヶ月でした。とても、不思議なカイロの先生です。人気があり中々思う日に予約が取れないのです。ちなみに肩の痛みは相変わらずです。

    • のりピーさん、遅くなってすみません。
      そうですか、つぼを刺激されているのでしょうかね。
      それが腸に良かったのかもしれませんね。
      のりピーさんの持病もどうやら寄生虫が関与している可能性が高い当に思います。

  • かなり前の投稿にコメント失礼いたします。
    こどもの思春期ニキビ対策に作って発酵待ちなのですが、これは黒砂糖や塩が入っていて、肌に吹きかけるとべたついたり刺激にはならないのですか?
    二年ほどニキビに悩まされていて、生活面でも気を付けたりしていたけど、もうお手上げだと皮膚科に行きましたが、ニキビだね、お薬出すからときつそうな塗り薬と漢方内服薬もらい2ヶ月経っても改善されず、どうしたら良いのか行き詰まりました。
    主に鼻が赤くなるほど。おでこ、頭皮にも。たまに、頬や顎にもポツポツと白い大きいニキビ。
    思春期ニキビの、ご指導いただけませんか?
    どうかよろしくお願いします。

    • はるママさん
      はじめまして♪
      コメントありがとうございます。
      長くなりますので直メールしましたが拒否されました。
      受信設定を変更して頂くか、公開しませんのでパソコンのメールアドレスをお願いします。
      宜しくお願いします。

  • マロンさん 
    いつもお世話になっております。
    質問があります。
    緑内障で眼圧が高い場合の対処法はありますか?

    • 井上さん
      こちらこそ何時もお世話になってます。
      遅くなりまして申し訳ございません。
      直メールしましたので御見通しくださいませ。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。